今朝は金環日食でしたね。
曇り予報だったのですが、雲の切れ間から見る事が出来ました(^^)v
写真は会社にあった溶接用ガラスで撮ったので、金ではなく緑のリングです(^_^;)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/3cc06c4df8a24e559ecf8dc565d2fec8.jpg)
6時38分
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/12186c3bb36d0b23f3c22f94ff3a2fdb.jpg)
7時20分
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/94aa54ebbc2b7b1b8df4bfcebaf9f303.jpg)
7時32分
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/9ba67b0f4171b61703d1fb53d8267e8a.jpg)
7時35分
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/89b9d0f21420c363673b7cdfda17d3f1.jpg)
7時40分
旦那さまのカメラで30倍で撮りました。
とっても綺麗で、辺りが暗くなったり、とても神秘的でした☆
下は私のカメラで12倍で撮ったもの。
小さくて金環日食を撮ったって感じが微妙ですが、すっごく綺麗な環(リング)になりました。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/c16eed3dbc7739b5624104548c9bc3d6.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/bff5347fb1511ca885548347d75f54ef.jpg)
今まではこういうものをわざわざ見る事もしなかったけれど、実際に見てみると感動がありました。
近所を見まわしても見てる方が多かったし、近くの小学校から大きな歓声も上がったり、いい朝でした♪
曇り予報だったのですが、雲の切れ間から見る事が出来ました(^^)v
写真は会社にあった溶接用ガラスで撮ったので、金ではなく緑のリングです(^_^;)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cd/3cc06c4df8a24e559ecf8dc565d2fec8.jpg)
6時38分
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/12186c3bb36d0b23f3c22f94ff3a2fdb.jpg)
7時20分
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/94aa54ebbc2b7b1b8df4bfcebaf9f303.jpg)
7時32分
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/9ba67b0f4171b61703d1fb53d8267e8a.jpg)
7時35分
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/41/89b9d0f21420c363673b7cdfda17d3f1.jpg)
7時40分
旦那さまのカメラで30倍で撮りました。
とっても綺麗で、辺りが暗くなったり、とても神秘的でした☆
下は私のカメラで12倍で撮ったもの。
小さくて金環日食を撮ったって感じが微妙ですが、すっごく綺麗な環(リング)になりました。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/c16eed3dbc7739b5624104548c9bc3d6.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/70/bff5347fb1511ca885548347d75f54ef.jpg)
今まではこういうものをわざわざ見る事もしなかったけれど、実際に見てみると感動がありました。
近所を見まわしても見てる方が多かったし、近くの小学校から大きな歓声も上がったり、いい朝でした♪