あっという間に5ヶ月です。というよりはあと1週間経つともう6ヶ月。
すでにお腹も大きくなり始めて、やっぱり2人目は大きくなるものなのかなぁ~。メイちゃんの時より大きい気がする。
気になるベイビーの性別ですが、
男の子~!!
でした。
先日100%、お墨付きをいただきました。
そんな予想はどこかでしていたのだけれど、実際に男の子確定となるとなんだか気合の入れ直し?!が必要な。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
これから体力勝負の数年がやってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
お姉ちゃんになるメイちゃんはベイビーが男の子だというのを聞いて
「元気なベイビーならどっちでもいいよ。」と意外にあっさり。。初めは女の子のベイビーがいいなぁ。と言っていたにも関わらず家族の中では一番大人な発言をしておりました。
ベイビーがやって来るなら、どっちでもいいよ。と本当に思っているのかもしれません。
さあ、一体どんなお姉さんぶりを発揮してくれるのか楽しみです♪
マミィのつわりもほとんどなくなりましたが、今でも韓国料理だけはどうしても。。。涙
どうもにんにくがキツイのがダメらしい。先日も今まで我慢していたスンドゥブが食べたい。と言ったダディとメイちゃんのために外食に出かけたのだけど、チーン。
マミィはお店に入ったらすでに気持ち悪くなり、ダディとメイちゃんに速攻で食べてもらいました。
妊娠する前は大好物だったのに。
こりゃ、妊娠中ずっとダメだな。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
時々軽い船酔い程度の気持ち悪さや原因不明の左おしりが引きつる痛さはありますが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でもこれはきっと生むまであるんじゃないかなという感じ。
というわけで、あおのり家には初Boy(当たり前か。)誕生します。
性別が分かってからというものの、ダディはダイエット兼体力作りに励んでいる毎日です。(←そんなに気合入れる必要が?!笑)
すでにお腹も大きくなり始めて、やっぱり2人目は大きくなるものなのかなぁ~。メイちゃんの時より大きい気がする。
気になるベイビーの性別ですが、
男の子~!!
でした。
先日100%、お墨付きをいただきました。
そんな予想はどこかでしていたのだけれど、実際に男の子確定となるとなんだか気合の入れ直し?!が必要な。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
これから体力勝負の数年がやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
お姉ちゃんになるメイちゃんはベイビーが男の子だというのを聞いて
「元気なベイビーならどっちでもいいよ。」と意外にあっさり。。初めは女の子のベイビーがいいなぁ。と言っていたにも関わらず家族の中では一番大人な発言をしておりました。
ベイビーがやって来るなら、どっちでもいいよ。と本当に思っているのかもしれません。
さあ、一体どんなお姉さんぶりを発揮してくれるのか楽しみです♪
マミィのつわりもほとんどなくなりましたが、今でも韓国料理だけはどうしても。。。涙
どうもにんにくがキツイのがダメらしい。先日も今まで我慢していたスンドゥブが食べたい。と言ったダディとメイちゃんのために外食に出かけたのだけど、チーン。
マミィはお店に入ったらすでに気持ち悪くなり、ダディとメイちゃんに速攻で食べてもらいました。
妊娠する前は大好物だったのに。
こりゃ、妊娠中ずっとダメだな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
時々軽い船酔い程度の気持ち悪さや原因不明の左おしりが引きつる痛さはありますが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でもこれはきっと生むまであるんじゃないかなという感じ。
というわけで、あおのり家には初Boy(当たり前か。)誕生します。
性別が分かってからというものの、ダディはダイエット兼体力作りに励んでいる毎日です。(←そんなに気合入れる必要が?!笑)