今日7/23は「土用の丑の日」。
土用の丑の日といえば…うなぎを食べますよね!
さて、「なぜうなぎを食べるようになったのか?」はご存知でしょうか!
調べてみたところ。。。
うなぎを食べるようになったのは、1000年以上も前のことだそう。
⭐︎日本最古の和歌集「万葉集」に次のような歌があります。
「石麻呂に 吾物申す 夏痩せに よしと云ふ物ぞ うなぎ取り召せ」大伴家持
意味は↓↓↓
「痩せているきみは、夏痩せにはうなぎを食べるといい」ということを友人である石麻呂という人物に伝えた歌だそうです。
この歌から、夏=うなぎということになり。。。
うなぎは栄養価が高く、夏バテにもいいということで食べるようになったと言われています‼️(※諸説あり)
あったかほーむあさまでは、1日早い22日にうなぎが出ました✨
この日は昼食に向けて朝から食事当番の職員を中心に大忙し💦
↓↓所長も天ぷらを揚げるなど大活躍でした👏
そして、なんとかお昼前に完成✨
🤤とても美味しそうです🤤
目の前に並ぶ料理を見て「あら、美味しそうだ❗️」と言う声が😆
食べた感想は。。。。
もちろん「とっても美味しい😋」でした‼️