今日はライン入れます。
まずは、Indicatorラインから。
黄色のバッキングにしようと思っていましたが、
急遽オレンジに。
20ポンドを手巻きで100ヤードです。
ラインとのコネクションはループ TO ループ。
巻き上がりはこんな感じでピッタリでした。
ついでにスプールを外してみましょう。
スプール、本体ともに、極限まで肉抜きされています!
これでもかっ!!!っていうぐらいシェイプアップされてますねぇ~。
ドラグが入っているギア部分を開けると・・・
こんな感じでドラグ部分が現れます。
以前、WaterWorksは、急にスプールが回らなくなって壊れるんだよねぇ~。ダメダネェ~・・・なんていう人がいましたが、
それはこのドラグに使われているベアリングが、防錆加工されていなかったことが原因でした。
錆びたベアリングが、ドラグ本体の金属を削ってしまい、スプールが一切回らなくなる現象がおきていたのです。
写真にあるように、ドラグのメスのコーンが赤色なら、海水もOK!の改良版です。
もし、昔に買った人で、まだ茶色の部品が入っている人は、WaterWorksに送り返すと、無料で交換、または、新しいリールに交換してくれます。(僕の友達は2台新品のリールに交換してもらいました。)
さすがはWaterWorksですね。
黄色のバッキングはクリアカラーのシンキングラインに。
同じ100ヤードのバッキングですが・・・、
多少長さが違うとはいえ、同じ#6でこの違い。
メーカーのカタログ値は#7で20ポンド100ヤード。
どんなラインを使ったのか、気になります。
WaterWorks・・・・・カッコイイですねぇ~(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
まずは、Indicatorラインから。
黄色のバッキングにしようと思っていましたが、
急遽オレンジに。
20ポンドを手巻きで100ヤードです。
ラインとのコネクションはループ TO ループ。
巻き上がりはこんな感じでピッタリでした。
ついでにスプールを外してみましょう。
スプール、本体ともに、極限まで肉抜きされています!
これでもかっ!!!っていうぐらいシェイプアップされてますねぇ~。
ドラグが入っているギア部分を開けると・・・
こんな感じでドラグ部分が現れます。
以前、WaterWorksは、急にスプールが回らなくなって壊れるんだよねぇ~。ダメダネェ~・・・なんていう人がいましたが、
それはこのドラグに使われているベアリングが、防錆加工されていなかったことが原因でした。
錆びたベアリングが、ドラグ本体の金属を削ってしまい、スプールが一切回らなくなる現象がおきていたのです。
写真にあるように、ドラグのメスのコーンが赤色なら、海水もOK!の改良版です。
もし、昔に買った人で、まだ茶色の部品が入っている人は、WaterWorksに送り返すと、無料で交換、または、新しいリールに交換してくれます。(僕の友達は2台新品のリールに交換してもらいました。)
さすがはWaterWorksですね。
黄色のバッキングはクリアカラーのシンキングラインに。
同じ100ヤードのバッキングですが・・・、
多少長さが違うとはいえ、同じ#6でこの違い。
メーカーのカタログ値は#7で20ポンド100ヤード。
どんなラインを使ったのか、気になります。
WaterWorks・・・・・カッコイイですねぇ~(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
遡ること2週間・・・
やってしまいました・・・。
たまらずリアクション・バイトで買ってしまったコイツ。
世の中、本当に便利すぎますね。
買うと決めてから、支払い終了まで5,6回マウスをクリックするだけです。
怖いですねぇ~(笑)
さて、今回は何を買ったかというと・・・
引っ張るよ(笑)
ジャジャ~ン!!
わかった???
そうです!
結構好きな「WaterWorks」。
今回は「3番」をゲットしてみました。
どんなモデルかは、もう解っちゃいましたね~(笑)
「ULA Force LT」です。
大丈夫なの???ってくらいにシンプルです。
重量もたしか100グラムとちょっとしかないはず。
#6にあわせるつもりなので、驚異的に軽いシステムになります!
ドラグもしっかりしていますからね。
デカイのが来ても安心です(笑)
カッコイイ~(笑)
でも、こんなのが届いた時に限って釣りには到底いけない忙しさ(涙)
今夜はライン巻く前に、クルクル回して遊びます(笑)
・・・と、普通ならココで終わるところですが、
ナント、調子に乗って2個ゲット!!!
それもまったく同じモデル(笑)
なぜかというと・・・先日新しく届いたSAGEの99の#6と、同じくSAGEのTCR#6(こいつは一昔前のモデルですが、すごくいい竿だと思います。生産終了からかなりの月日が経ちましたが、ナント新品が倉庫から出てきたらしい!こんなチャンスはないですからね!頂きました!イエイ!!)。
こいつらに合わせる軽~いリールを探していました。
リールの重量で、どのくらい釣りが楽になるかとか、ロッドのパフォーマンスがどれほど変わるのかも興味深いところでした。
予定では、TCRは湖のエッジでストリーマーなんかをロングショット&狙い撃ち・・的な使い方を考えています。シューティング・ヘッドなんかもこのロッドには最適だと思っています。
99はもちろんここら辺のトンガリロ川なんかで、RioのIndicatorラインを使ってニンフの釣りに使います。
来週は誰がなんと言おうと出撃します。
どんな顔をされようが、いってきます!
レポートはその時に!!
にほんブログ村
にほんブログ村
やってしまいました・・・。
たまらずリアクション・バイトで買ってしまったコイツ。
世の中、本当に便利すぎますね。
買うと決めてから、支払い終了まで5,6回マウスをクリックするだけです。
怖いですねぇ~(笑)
さて、今回は何を買ったかというと・・・
引っ張るよ(笑)
ジャジャ~ン!!
わかった???
そうです!
結構好きな「WaterWorks」。
今回は「3番」をゲットしてみました。
どんなモデルかは、もう解っちゃいましたね~(笑)
「ULA Force LT」です。
大丈夫なの???ってくらいにシンプルです。
重量もたしか100グラムとちょっとしかないはず。
#6にあわせるつもりなので、驚異的に軽いシステムになります!
ドラグもしっかりしていますからね。
デカイのが来ても安心です(笑)
カッコイイ~(笑)
でも、こんなのが届いた時に限って釣りには到底いけない忙しさ(涙)
今夜はライン巻く前に、クルクル回して遊びます(笑)
・・・と、普通ならココで終わるところですが、
ナント、調子に乗って2個ゲット!!!
それもまったく同じモデル(笑)
なぜかというと・・・先日新しく届いたSAGEの99の#6と、同じくSAGEのTCR#6(こいつは一昔前のモデルですが、すごくいい竿だと思います。生産終了からかなりの月日が経ちましたが、ナント新品が倉庫から出てきたらしい!こんなチャンスはないですからね!頂きました!イエイ!!)。
こいつらに合わせる軽~いリールを探していました。
リールの重量で、どのくらい釣りが楽になるかとか、ロッドのパフォーマンスがどれほど変わるのかも興味深いところでした。
予定では、TCRは湖のエッジでストリーマーなんかをロングショット&狙い撃ち・・的な使い方を考えています。シューティング・ヘッドなんかもこのロッドには最適だと思っています。
99はもちろんここら辺のトンガリロ川なんかで、RioのIndicatorラインを使ってニンフの釣りに使います。
来週は誰がなんと言おうと出撃します。
どんな顔をされようが、いってきます!
レポートはその時に!!
にほんブログ村
にほんブログ村