![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/66/e217bd3c129b80fb5d378e54e5931e8a.jpg)
岡山・JR赤穂線 伊部(インベ)駅下車
備前焼きの窯元の倉庫にあった棚/なんとなく、ほこりっぽいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
窯元はいろいろと大変そうですよ~。
このご時世はどんな職業にも応えますわね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
無職のマンマにも応えてるでござる。
備前焼体験をしました。ここでは成形までします。
焼いて送ってくださる予定です。(1ヶ月後)
☆ L'insegnante ha dato agli studenti tanti compiti per le vacanze.
先生は学生たちに休暇中のためにたくさん宿題を出した。
下の息子の小学校は夏休みの自由研究の作品展があります。
もう高学年なので、もしかしたら、夏休みにしかできないような理科の研究発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
図工や家庭科は工夫を凝らした作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
上の息子の中学も今週から新学期が始まりました。
今年は宿題がいっぱい出て8/31までに宿題をやるのだろうと思ってました。
(どう考えても普通はそうよねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかし、宿題の締め切りが初日の授業までにやればいいとわかったとたん、
夏休み最後の日の勢いがなくなってしまったわけです。
信じられな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ということは宿題を今週まで引きずるということで、家族はそれに巻き込まれる状態。
この1週間は巻き込まれたまんま・マンマでした。
ああ、やっと私の秋が訪れるわあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
★ Quanti Nasakenaimusuko hai?
君は何人の情けない息子がいるの?
☆ Ne ho uno. それについては一人よ。
イタ検4級までマンマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/73b3db0a2beafc4ce8136754f5e8295f.png)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_4.gif)
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Copyright 2008 Felice*mamma
※写真は下の息子が撮りました。