2019年 イタリアひとり冬旅







北イタリア・ 6 日目
クレモナ
旅のプランはこちら
ヴァイオリン博物館 Part1

館内はとても暗く、マンマの腕では
綺麗に写真が撮れません。
ってか、
興奮のあまり手が震えているのか!?

レアなストラディヴァリなんて
見たことがなかったので
頭の中、蒼白状態で
とにかくカメラに収めようと
せこい根性が丸出しになってしまった😅

ずっとボケっぱなし。。。

おお、ちょっとまともになってきたぞ!!

やった〜〜〜!!
完璧の写真🤗
↓

ストラディヴァリではなく
アマティになってました💦
まあ、こっちも相当な名器ですのでね。

実はマンマが本当に見たかったのは
すっかり撮り忘れた
グァルネリでした。
写真に載せられず残念。。。
↓ これ、うちの楽器🎻
偽グァルネリ。

マンマのヴァイオリンですが
イタリア製で40年ほど前に
マンマのところにやってきました💕
マンマは子供の時と音大生の時、卒業後
合計数年
弾いていました。
それから
ママちょ(マンマママ)が
60才から80才までの20年間、使用。
今は誰も弾いていない状態です。
まあ、メンテナンスをしないと
綺麗な音が出ないし、
楽器を痛めてしまうので
ヴァイオリンの工房に持っていかないといけません。
このところ
ヴァイオリンの記事を書いていたので
懐かしくなって
弾きたくなりました✨
また練習しよっかな〜💖✨
