イタリア・おひとりさまツアー概要はこちら
2014年 春
イタ~リア海外ひとり
3日目
イタリア・シチリア島
アグリジェント
世界遺産
アグリジェントの遺跡地域
これから、神殿に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/d41042e18033bf409c4a44ed5d34bca4.jpg)
小高い丘がいくつもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/54701ce4be449db47447ac02b8592b70.jpg)
遠くには住居らしい建物群が見えます。
ZOOMしてみると
こんな感じ。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/f5d2f915cdc7dc7fd2010a1d8e765641.jpg)
アグリジェントは、
かつて古代ギリシャの植民地都市として栄えました。
神殿の谷の遺跡群は、その当時に建造されたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/ac8b67ef5713b3341acd8c2592c877d8.jpg)
紀元前210年に、ローマの勢力下に置かれ、
828年にはイスラム勢力が侵入、
さらにノルマン人による征服、
その後
シチリアにおけるイスラム教の中心地となり、
北アフリカとの貿易も行われて繁栄します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/39dd8972185cc96b765b11aad8cd8e0c.jpg)
しかし、
交易はまた衰退し、
街は数百年間、停滞期をむかえます。
18世紀に経済が復興し、
現在に至ります。
シチリアは地形や歴史から見ても
とても重要な場所にあり、
さまざまな文化が残っています。
要塞としての側面も持ち、
遺跡は海を見渡せる高台の上に存在しています。
陸の向こう側が地中海ですが
キラキラしているのお分かりですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/eccbd2c03a92b1c8ea02ebe0b2ac97e6.jpg)
またアグリジェントの遺跡は
非常に歴史的価値が高く、保存状態も良好であったために
1997年に世界遺産に登録されました。
オリーブの木かしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/79/3a68f49bb52932efbfb1d71e4b23159c.jpg)
桜かと思いましたが
アーモンドの花でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/43/8d13a78bfe2309d679772217c1ec529f.jpg)
とても美しい景色でした✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/ff82df0a201c1f9a681b8a1652ad73f4.jpg)
to be continued...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2023 Felice*mamma♡