Felice*mamma

Aggettivi☆当たるも八卦、当たらぬも八卦

        
イタリア・ジェノヴァで見た子ども向けのTV番組
本物のオウムがそばにいる


         [ 知っ得!!マンマの中学イ単語帳 ]

Ciao,a tutti!!come stai?(みなさん、こんにちは!!元気でやってる?)
  チャオアトゥッティ,コメスタイ?


1日4単語、1週間で20単語。優しい単語は省いたり、セット覚えは増やしたり。

   (5日覚えて2日は復習及び予備日)の計算で1年で約1040個。
  無理なくしっかり覚えられる!!「知っ得!!マンマの中学イ単語帳」です。

中学イ単語選びは、マンマの独断と偏見による選び方なのであしからず。今
マンマも勉強する身であるがゆえ、間違え、カン違いがあるかと思います。
その時はそっと教えてくださいねっ


今日のイ単語♪~Aggettivi・形容詞~

1. grasso                     太った
   グらッソ

2. magro                      痩せた 
   マーグロ

3. piccolo                    小さい
    ピッコロ

4. grande                     大きい
   グらンデ

5. corto                      短い
   コるト

6. lungo                      長い
   ルンゴ

7. nuovo                      新しい
   ヌオーヴォ

8. vecchio                     古い
   ヴェッキオ

マンマの今日のひとこと♪~当たるも八卦の天気予報~


 今日のお天気        今日の東京は気温はあまり上がらないでしょう。
               長袖がいいです。一日雨が降りやすいでしょう。


マンマはお出かけしたら、ムシムシ暑い。
長い傘を持って行ったら雨は降らない。あ~あ、 今日ははずれだわ~。

それでも、最近の天気予報はずいぶん昔に比べると当たるようになりました。
気象予報士も資格ができる前はお天気お姉さんなんて言われていましたね~。
マンマのsorella(姉)はフリーのアナウンサーだったので、
若いとき数年TVのお天気お姉さんをやってました。
はずれると、TV局に苦情の電話がかかってくるとぼやいてたわ~。

ところで、イタリアの天気予報は当たるのでしょうか?

数ヶ月前にこの話題の記事を書きました。こちらの写真の方がわかりやすいです。
詳しくはどうぞこちらへ


※夕方から強い雨が降ってきました。
今日の天気予報は当たったと言うのかしらねえ~



上の写真の子ども向きTV番組から一変。
天気予報へ。


 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
Gattoさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ありがとうございます。
といっても、あんまり元気が出ません。
このところ、何をするにも今ひとつで。
よく遊びにいらしてくださるmariさんにも励まされているので、少しですが元気になってきました。
Gatto
接続法
http://web.mac.com/sitoh/Gatto_Rossos_Photo_Blog/Welcome.html
接続法ってsia sia siaっていうあれですね。
使いこなせると、英語と違うとてもビミョーな表現が出来ますよ。
頑張れ FORZA MAMMA !

使いこなしてない人が言っても説得力ゼロですが (笑)
マンマ♪
mariさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
今日学校で、「イタリア人はよくしゃべる」というのがテーマでした。
結果は...人に気を使わないで自分がしゃべりたいことをしゃべる、個人情報はいわない。日本人は人に気を使い過ぎるからしゃべれない(イタリアーナの先生曰く)という事に行き着きました。
マンマ♪
vruocculuさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
面白いですよねえ~。胸丸出しっぽい女性はいったいな~に?という感じですね。
ドイツのTVはイタリアに比べるとずいぶん地味ですが、街の広告(宣伝用ポスター)は子どもの目を覆いたくなるようなものもあります。
マンマ♪
がっちゃん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
イタリア通のがっちゃん、こんばんは

学校で接続法をやっているのですが、ギブアップ状態です。面白いを通り越して、今ちょうど辛い時期です。
しかめっ面をしているわねえ~と先生に言われています。
mari
TV
http://blog.goo.ne.jp/goo2157mari
Ciao mamma! Come stai?
Ho studiato L'italiano con i amici oggi.

イタリアのテレビ番組はインターネット『CANALE5』を観ています。その中のミス・イタリアと言うのがお気に入りです。↑の方と同じですが、胸の開いた服とかセクシーな衣装が多いですね。よくしゃべるし。
vruocculu
ciao~!!
イタリアのテレビ好きです。。。
必要ないような、お色気ムンムンの女性がいたり、
ミョーな盛り上がりがあったり、
すーごーく神妙な雰囲気だったり。
TVがついてると釘付けになっていました(笑)
がっちゃん
単語
http://blog.goo.ne.jp/bella_spiga
magroは「痩せたマグロ」と覚えました(笑)
一時期色々とゴロ合わせをして覚えた記憶がありますが、それも限界に来ています。
語学習得の道は終わりがなくてつらいですが、通じたときの喜びもまたあってうれしいですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 知っ得!!マンマの中学イ単語帳」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事