ドイツ・ウルムで食べたグーラシュ(パプリカ入りシチュー)
見た目はいまいちだけど、あつあつで美味しい!!
マンマがドイツで食べる物のひとつ。
ドイツ料理ってさ、美味しいものないのよね~。
これだって実はハンガリー料理だもんね。
今日、マンマ家ではビーフシチューを作りました。
昼間は下の息子の学校に行く用事があって、
忙しかったのですが、久しぶりにみんなのリクエストに応えて...
[作り方](前の記事を抜粋)
まず、1個をすってえ~。
をその中に入れます。待つこと1時間。
りんごの酵素でお肉が柔らかくなります。
次に、大きなシチュー鍋を用意しましょう。
お肉に塩、こしょうを振りオイルを引いて焼きます。
焦げ目がついたらそこにドバーッお水を入れてっと。
1時間半煮込みます。あくもきちんと取って
あ~あ、こりゃ、忙しいママにはできないわざだね~。それから味付け。
赤ワイン90cc、缶デミグラスソ-ス、トマトケチャップ大さじ1。
さらに1時間待ちましょう。ひたすら煮込みます。
その間に野菜の準備を。タマネギ(血液さらさらになる酵素の働きで火にかける15分前には切っておく)
人参とじゃがいも(ていねいに、面取りしてね)
フライパンで野菜を炒めましょう。
彩り野菜のインゲンは塩ゆでねインゲン以外の野菜を先ほどのシチュー鍋に入れさらに30分煮込む。
シチューって本当に煮込み料理だね~。何分煮込めば気が済むの?ってな感じ。
塩コショーで味を整えて出来上がり
盛りつけしたらインゲン飾ってね。
あ~おなかすいた。いただきま~す
こんなに時間がかかるのに食べるのはあっという間。
息子たちはドンドン作れというので今日の分量は倍増。
あんたたちこれをレストランで食べたら、いったいいくらだと思ってんのよ。
何にもわかっちゃいないんだから~
美味しいビーフシチューにはやっぱ赤ワインが合いますわね~。
でも、マンマはイタ検まで禁酒の身であるがゆえ、飲めな~い!!
マンマがつい、口に出してしまった
「ビーフシチューって赤ワインに合うのよねえ~」
そのひと言を聞き漏らさなかった上の息子曰く、
「飲んだら~?我慢してたら身体に悪いんじゃない?」
おいおい、よくぞ言ってくれたわよ、上の息子
あたしの気持ち十分察してくれてるんじゃないの。大人じゃん。
うれしいねえ~
でもさ、ここまで禁酒してたのにあと1週間のところで飲むわけいかないんすよ。
来週の日曜日は言われなくても遠慮なく飲ませていただくわあ~
ところでイタ検の勉強は進んでる?
もう、今回は全然ダメですう~
できたりできなかったりで実力不安定
もう,こうなったら神様~!!ですう。
しかし、神様はマンマの日頃の態度を見ているのです。
思い起こせば学生時代...
マンマのBlogを前から読んでいる方は知ってますね、何を言うのか?
ドイツ語の1年で取るべき単位を
ドイツ語好きなあまり3年まで勉強していたことを...
ってのはもう時効?
イタ検、来春もあるし...
気持ちは平常心で当日の能力は120%でっせ
☆ Sono riuscito facilmente a rispondere a quella domanda.
私は簡単にその問題に答えられました。
イタ検4級までマンマあと7日
「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします
Copyright 2008 Felice*mamma
※写真は息子が撮りました。
コメント一覧
マンマ♪
パン子
マンマ♪
マンマ♪
パン子
yumico
マンマ♪
マンマ♪
yumico
Nora
最新の画像もっと見る
最近の「* マンマ♪のおもしろイタ検4級対策☆」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- * マンマ♪ プロフィール(7)
- * 2025.2 ひとりコテージ⭐︎星降る夜に✨(4)
- * 2024. 12 イタリアマイルひとり旅(22)
- * 2024 国内マイルひとり旅 宮古島🩵(12)
- * 2024 お盆Holiday おまけのひとり旅(9)
- * 2024 春なのに残雪ひとり旅 日光(14)
- * 2024 静岡新茶🌱と温泉デトックス♨︎(12)
- * 2024 マイルひとり旅 長崎GOTO(8)
- * 2024 国内マイルひとり旅 庄内平野(13)
- * 2024 目に青葉🌿温泉ひとり旅 箱根(15)
- * 2023 日帰りバスツアー(12)
- * 2024 早春ひとり旅 熱海 (16)
- * 2023.秋 ☆ ひとりグランピング ☆(14)
- * 2019. ひとり冬旅 ーイタリアー(165)
- * 2018.ひとり秋旅〜イタリア〜(116)
- * 2017.ひとり旅 in Italia(199)
- * 2018.ひとり旅 国内旅行(21)
- * 2016*.。☆・*夏旅*・☆。.*(257)
- * カルトナージュ(4)
- * 手抜きイタリア家庭料理(1)
- * ひとり御膳(17)
- * お茶生活(25)
- * 日々の出来事 * 生活(322)
- * 海外ひとり・ベトナム/カンボジア♪(60)
- * 海外ひとり・イタリア♪(105)
- * おそとグルメ(96)
- * おうちグルメ(192)
- * 東京散歩(48)
- * Felice*mammaの歴史(52)
- * 2016年 春旅(29)
- * 2015年 夏旅 (1)
- * 家族旅 '7.8冬・イタリア/ドイツ(170)
- * 家族旅・ドイツ(23)
- * 家族旅・イタリア(12)
- * 家族旅・ フランス/スイス(4)
- * 家族旅・ポーランド/スロヴェニア(8)
- * 家族旅・オーストリア/ハンガリー(10)
- * 家族旅・デンマーク/オランダ(6)
- * 家族旅・'15春/国内(31)
- * 家族旅 ・ '13 春/国内(35)
- * 家族旅 ・'13 夏/国内(27)
- * 家族旅・ '12 冬のみちのく(8)
- * 家族旅・ '10,11冬新潟/福島/宮城/山形(4)
- * 家族旅・ '10夏・北海道/北東北(14)
- * 家族旅・ '8,9冬☆18きっぷ・西中部(21)
- * 家族旅・ '8夏☆18きっぷ・ 四国/中国(27)
- * 鉄子もどき☆列車の旅(35)
- * 写真♪撮りまくり 女子版(455)
- * イタ検に挑戦!!(52)
- * 知っ得!!マンマの中学イ単語帳(105)
- * マンマ♪のおもしろイタ検4級対策☆(94)
- * 至福のオペラ♪ツアーを目指して!!(10)
- * 美ダイエット(11)
- * Agenda(4)
バックナンバー
人気記事