ドイツの旅が続いています。
マンマとおんなじイタリア好き💕の方
もうしばらくお待ちくださいませ。
2016年
*.。☆・*夏旅*・☆。.*
ドイツ
ハンブルク
サイトシーイングバスに乗って
世界的に有名な
風俗街のバスからの見学も終わりました。
さてさて
ハンブルクは一度も王侯貴族に支配されたことのない
市民の街です。
そして
ハンザ商人によって街は栄えました。
これからお待ちかねの
世界遺産登録されている地域に行きます。
2015年
" 倉庫街とチリハウスを含む商館街 "
煉瓦造りの建物が見えてきました !!

港町ハンブルクは
ロッテルダムに次ぐヨーロッパ第2の港町で
世界各国から年間約1万3000もの船がやってきました。
シェンゲン協定加盟国が増えたため
フリーポートはその役目を終わりました。
(地球の歩き方より)

19世紀末
自由港の開設にあたり建設されました。
7階建ての煉瓦造りは当時最高の高さでした。

100年以上の時がたち
シェンゲン協定加盟国が増えて
自由港の役割が少なくなりました。
倉庫街は空き家になっていましたが
今ではIT企業など新しい会社が入っています。

バスからなので
ゆっくり見られませんが、
次回のお楽しみにしてっと。

滑車は今でも使われていますよ〜。

ハンブルクもベルリンと同じように
広くて
1日じゃ見切れな〜い。
港の観光スポットもあるのですが
もう明るいけど夜になるので
ご飯が待ってますからね。

ハンブルクの街は
新旧入り混じっていて、
活気があって
面白かったですよ〜。
旅はまだまだ続きます!!
旅のルートはこちら



また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2020 Felice*mamma♡