見出し画像

Felice*mamma

イタリア ・ ボルツァーノ 観光用バス




2016年 

*.。☆・*夏旅*・☆。.*

といっても9月

イタリア:ボルツァーノ

元家族の訳ありな旅の記録です。


ドゥオーモ(教会)が見えてきました。



ドゥオーモ前のヴァルター広場はこちら

🌸

ボルツァーノの街路樹




🌸




独特の多色屋根





この団体さん、
何人かな?

どう見てもイタリア人には、ねえ。

体型、服のセンスからして
やっぱ、ドイツ人でしょ。








イタリアの街では
↓ よくこの観光用のバスを見かけます。

ぐるっと回ってくれるのでいいのですけど、
あまり乗ったことがありません。
意外とスピードを出すので
写真がよく撮れないのです。
それより、歩いて好きなものをとったほうが好き💕




ボルツァーノは
トレンティーノ・アルト・アディジェ州
の字の上




旅のルートはこちら



また遊びにいらしてね  

ランキングに参加しております。    

  

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 ♡Copyright 2020 Felice*mamma♡

 
      



コメント一覧

マンマ♪
wakoさま☆

ですよね。
市場というとこちらのようなイメージですか?https://blog.goo.ne.jp/felice_001/e/f418816ad9c707e7a4d98e6629188a2d
ベルリンのMexikoplatzの方で市場が開かれていました。
べルリン滞在中は自家用車でしたか?私は乗り放題の定期券を買っていました。
バスはちょっと詳しいのですが。。。って、全く違う話になっちゃいました💦💦💦
wakoslowstep
マンマ♪さん
観光バス!可愛いですね~(*^^*)
フォトジェニック!(笑)
乗ってみたいなぁ。。
街路樹のお花は、百日紅ですよね。
私も団体さんはドイツ人だと思いますよ(^^;服装も体型もね(笑)

前回記事の「市場」は私の勘違いでしたぁ(^^;クリスマスマーケット(ヴァイナハツ マルクト)行きましたよ♪グリューワインは私の口には合いませんでしたが(((^^;)「市場」と言うと、築地しか思い浮かばないので、失礼しました。あ、ベルリンの「のみの市」にも行きました♪そこで買った写真立ては今でもお気に入りです(*^^*)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2016*.。☆・*夏旅*・☆。.*」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事