
バーリ駅の刻印機。隣にはなぜかテレビ
「知っ得!!マンマの中学イ単語帳」
Ciao,a tutti!!come stai?(みなさん、こんにちは!!元気でやってる?)
チャオアトゥッティ,コメスタイ?
1日4単語、1週間で20単語。優しい単語は省いたり、セット覚えは増やしたり。
(5日覚えて2日は復習及び予備日)の計算で1年で約1040個。
無理なくしっかり覚えられる!!「知っ得!!マンマの中学イ単語帳」です。
中学イ単語選びは、マンマの独断と偏見による選び方なのであしからず。

その時はそっと教えてくださいねっ

Le quattro stagioni♪四季 e Professioni☆職業
今週のイ単語♪の復習
1.postino
2.primavera
3.camionista
4.insegnante
5.tassista
6. allodola
7. impiegato
8. artista
9. giornalista
10. idraulico
11. stilista
12. grafico
13. soffione
14. sarto
15. fotografo
16 . fotomodella
17. muratore
18. medico
19. campo di grano
20. elettricista
21. assistente
22. infermiera
23. Pasqua
24. pompiere
25. architetto
26. Buona Pasqua!
27. cuoco
28. dentista
29. negoziante
30. uova pasquale
マンマの今日のひとこと♪~気ままな列車の旅・乗り方編~
イタリアで電車に乗る時はタバコ屋さん(Tabaccheria)へ直行しましょう。
大きな駅では窓口でもちろん切符が買えますが、長蛇の列ですう~。
タバコ屋さんでは距離によって購入できます。たとえば、30km,40km,50km ecc.
行きたい駅を言うと、何キロの切符を買えばいいのか教えてくれます。
その買った切符を持って乗る前に駅の黄色の刻印機で、ガッチャン

駅名,日付、時刻が印字されます。これですべて良し。Tutto e` bene.
これをしないと罰金、罰金。



私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます

↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma