Felice*mamma

世界遺産検定2級を目指して!!

 

マンマの仕事場のそばの公園です。

葉っぱの色が少し変わりつつ。。。

 

秋ですね。

みなさん、いかがお過ごしですか?

いつも Felice*mamma にいらしていただき、ありがとうございます。

やっと、新しいPC・Mac miniにも慣れ、
とっても快適なBlog生活を送っております。
最近のマンマの生活は、
週2日仕事をし(お金にならないと言われている。そのうえ赤字)
隔週ヴァイオリンのレッスン、月1回イタリア家庭料理。
+息子たちの行事に顔を出してっと。
(結構これがいろいろあって忙しい。)
と、こんな具合。
なんだか全く落ち着かず。。。
自分のしたいことが、何にもできないの。
イタリア語もすっかりご無沙汰していて、どうしましょ?
忘れてる~
こちらは忘れてなんか、いられませんよ~。セカ検
12月にあるので、そろそろお勉強しなきゃね。
3級は認定率は70~80%, 2級は40~60%, 1級20%, マイスター70%
年にもよりますが、だいたいこんな感じです。
マンマはこの前、3級をいただいたので今回は2級に挑戦です

これから約300の世界遺産を、少し細かく覚えなければなりません。
脳みそがフリーズしている状態のマンマですが、
果たして、覚えられるかどうか、心配です。
イタ~リア大好き欲張りマンマは、イタ~リアだけじゃなくて
できればいろんなとこ、行ってみたいわ~。
まず、世界旅行を夢見て
行けないから、行く気になって、お勉強です
頑張ります
いつもマンマのドジぶりにお付き合いしてくださるみなさま~
いつでもマンマはこんな調子なので、きっとこれから
気まぐれなBlogアップになると思いますが、
ひょこっとお会いできるのを楽しみにしていてくださいね

エメラルドのキレイな海で、裸で泳ぐのが夢

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです

 

また遊びにいらしてね

♡Copyright 2011 Felice*mamma♡

コメント一覧

マンマ♪
珊瑚ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
私も初めてなの
この公園は、人があまり住んでいない地域に、あります。
広いけどちょっと、マイナー
珊瑚
http://blogs.yahoo.co.jp/hideco1945
この公園はわからない~???です。
緑がいっぱいね

世界遺産はイタリアが一番多いのですよね
だったらマンマちゃんばっちりですね!!
マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
お仕事、順調そうですね
おめでとうございます

セカ検は、マンマの頭では無理~

早くも、諦めムード。。。
ダイスケ
この公園のベンチ、居心地が良さそうですね。私は、昼休みはいつも日比谷公園まで散歩。昨日は、野外音楽堂で消防音楽隊のコンサートを聴いてきました。

セカケン、いよいよ2級挑戦ですね。頑張れ!
マンマ♪
dennさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ものは、言いよう~
denn
piano pianoではなく、passo a passoだったんですね。
マンマ♪
dennさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
あら?ご存じなかった?
マンマは、ドイツ語はだ~い好きで、
1年のドイツ語を3年やったのを

ゲルマンよりラテンよ~
denn
ドイツ語検定3級は如何でしょうか?
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事