みなさま、いかがお過ごしですか?
今日の東京、寒かったですね。
ちょっと小雪が舞ったりしていましたが、
交通事情には、まるで影響がなく、ホッ
いつも通り仕事から帰って来たら、セカ検の通知が来ていました。
2011年12月11日のBlogはこちら→セカ検2級受検
ドアを開け、「ただいま~」と言ったとたん、
みんなに言いました。
「ねえ、あたしのセカ検の結果、来てた?」
だって、うちのパパったら、
イタ検の時、来ていた通知を数日ほったらかしで、
教え忘れた経緯があるのよ
だから、絶対忘れてほしくなかったわけ。
みんな「来てるよ~。」
マンマ「どれどれ。。。」
封筒を手にした瞬間
なんとなく。。。
さあ、みなさ~ん
どっちだったでしょう?
答えはこちら
じゃじゃ~ん
ってなわけで、おかげさまで
受かりました
[認定データ]
受検者数 1802人
認定者数 813人
認定点 60点
平均点 58.3点
認定率 45.1%
そんでもって、マンマちゃんは・・・
基礎知識、日本の全遺産、文化遺産、自然遺産、その他を
ぼろぼろ失点してしまい、合計点は、70点/100点
自分としては、ダメそうな気がしていたけど、受かってよかった
[マンマの反省点]
・もう少し勉強がしたかった。
・本番では、素直な問題なのに、疑ってかかったため、
(子どものような純粋な心を忘れてしまったため)失点多数
・検定が終わったとたん、頭の中が白紙に戻った。
ということで、受検料が無駄にならずにすみました
次回は、世界遺産1級 でっせ~
マンマの夢は、世界で一番きれいなエメラルドの海
で、裸で泳ぐことで~す
もっちろん、マンマ以外誰もいないとこよ~。
海を、ひとり占め~
ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
また遊びにいらしてね