Felice*mamma

・・・世界遺産検定2級の通知・・・

 

 

 

みなさま、いかがお過ごしですか?

 

今日の東京、寒かったですね。

ちょっと小雪が舞ったりしていましたが、

交通事情には、まるで影響がなく、ホッ

 

いつも通り仕事から帰って来たら、セカ検の通知が来ていました。

2011年12月11日のBlogはこちら→セカ検2級受検

 

 

 

ドアを開け、「ただいま~」と言ったとたん、

みんなに言いました。

 

 

「ねえ、あたしのセカ検の結果、来てた?」

 

 

だって、うちのパパったら、

イタ検の時、来ていた通知を数日ほったらかしで、

教え忘れた経緯があるのよ

 

 

だから、絶対忘れてほしくなかったわけ。

 

 

みんな「来てるよ~。」

 

 

マンマ「どれどれ。。。」

 

 

 

封筒を手にした瞬間

なんとなく。。。

 

 

 

 

 

さあ、みなさ~ん

どっちだったでしょう?

 

 

 

 

 

答えはこちら

 

じゃじゃ~ん

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなわけで、おかげさまで

 

 

 受かりました

 

 

 

 

 

[認定データ]

 

受検者数 1802人

認定者数 813人

認定点  60点

平均点  58.3点

認定率  45.1%

 

そんでもって、マンマちゃんは・・・

 

 

基礎知識、日本の全遺産、文化遺産、自然遺産、その他を

ぼろぼろ失点してしまい、合計点は、70点/100点

自分としては、ダメそうな気がしていたけど、受かってよかった

 

[マンマの反省点]

・もう少し勉強がしたかった。

・本番では、素直な問題なのに、疑ってかかったため、

 (子どものような純粋な心を忘れてしまったため)失点多数

 

・検定が終わったとたん、頭の中が白紙に戻った。

 

 

 

ということで、受検料が無駄にならずにすみました

 

 

次回は、世界遺産1級 でっせ~

 

マンマの夢は、世界で一番きれいなエメラルドの海で、裸で泳ぐことで~す

もっちろん、マンマ以外誰もいないとこよ~。

 

を、ひとり占め~

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです

 

 

 

また遊びにいらしてね

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡


コメント一覧

マンマ♪
珊瑚ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
返信遅れてすみません

昔から音楽しかしていないので、
心配でしたが、なんとか合格できました

次から本格的に難しくなるらしいです。
まだ、序の口ってとこかも!?
珊瑚
http://blogs.yahoo.co.jp/hideco1945
おめでとうございます

すごい平均より10点以上も獲得されたのですね!!!

地理と歴史の混合ですよね~そんな難しい試験に合格されて春が来たみたいですね
マンマ♪
パン子ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
あら~パン子ちゃま
お久しぶり~

お元気でしたか?

2年前、釧路行きましたよ
とてもいいところですね

宅建の勉強がんばってね。

今日は、英検を受けてきました。
この次はセカ検1級。
イタ検はすっかり、ご無沙汰です
マンマ♪
ニールヤングさん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ありがとうございます

その後歌のレッスンはがんばってますか?

私は最近声を出していないせいか、いまいちです。

なんでも続けてやらないといけませんね。。。

少しずつでもやんなきゃね

シューベルトがんばってね
マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ありがとうございます

基本的なところを間違えたので、危機感がありましたが、
受かってよかったです。

今度の1級は、計画的にまじめに勉強しようと思ってます。

また、アドバイスお願いしますね~
頼りにしてます
パン子
お久しぶりです
http://blog.goo.ne.jp/sakkunpantora3shimai
マンマさん!!

試験合格おめでとうございます

素晴らしいです

私も宅建の受験勉強頑張ろうと思います

久し振りにgooのブログを始めました。

良かったら、遊びに来て下さいね
ニールヤング
おめでとうございました!!!
マンマ♪ さま
 世界遺産検定2級、見事に合格、おめでとうございました!!! マンマさまは優秀なので、きっと合格だと信じていましたよ。そのとおりになって、本当によかった! 今度は1級ですか?
そして何も着ずに泳ぐ海は、いったいどこでしょう?やはりイタリア・・・? これからも勉強、がんばってくださいね!懸命に一つのことに情熱を燃やす女性の姿は美しい・・・と思います。
ダイスケ
やりましたね、おめでとう!

口振りとは違って、合格すると思っていましたよ(笑)。次は1級ですね。

でも、これは手強い。合格率20%だし、世界遺産を全部覚える気でないと受からない。頑張って下さい。

ちなみに、世界遺産クラブ例会、1月28日開催。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事