FIAT-56夢のたび

fiat500 & MINIで56 56(ゴロ ゴロ)、小さな車が大好き。ドライブ日記、車や身近な話題をご紹介。

バス

2018-02-03 14:15:55 | 日記
今日は節分👹ですね🎵

朝から、愛知県名古屋市内の観音さま2ヵ所を御詣りしてきました。

先ずは市営バスです。





乗車するのには、長蛇の列❕

3台目にやっと乗れました。

しかし、低床バスとは言え、車高が低いですね❗

乗り降りするには楽ですが、坂道では腹打ちしないですかね❔



地下鉄の車内です☺

名古屋の大須観音です。嵐の前の静けさでした。





恵方の笠寺観音です。昼前でしたが、メチャメチャの混み具合😅



境内から公道へ、福はー内❕鬼はー外❕





あまりの混雑で、疲れてしまい、長めの☕😌💕

バスと言えば昨日、幼稚園のスクールバス。

犬の尻尾が付いていました❗



昨日の言葉
「ブルームーン」

先日は皆既月食でしたね🎵

月食にブラッドムーンが観られました✨

ブルームーンとは、普段より青い月ではなく、満月🌕がひと月に2回見える時の、2回目の満月のことです☺

3月にも、2日と31日の2回見られますよ🎵

今日の言葉
「水屋の富」

アジト 発見❗

2018-02-02 09:49:14 | 日記
友人宅を訪問のため、名古屋市営バスを降りて、歩きかけると‼ えっ💥お店屋なのか、何なの?



デカデカと秘密基地アジトの看板までありますね❗

秘密じゃないですですよね🎵

どんな人が出入りするのか、様子を見てみたいけど❔

でも、近くをパトロール中のワンちゃん発見❗



小公園の隅っこに水仙が咲いていました。




昨日の言葉
「レッドオーシャン」

「激戦市場」と解釈。
ライバルとの激しい戦いが存在するマーケット・市場で、コモディティ化(一般化)してしまったプロダクトの「同質的差別化」を繰り返している”血まみれの戦い”ということ。

カタカナ単語が多いですね。

「レッドオーシャン」に対して対義語は「ブルーオーシャン」です。

未だ競争のない、新規開拓市場を指すようです。

今日の言葉
「ブルームーン」

特殊❗

2018-02-01 13:31:20 | 日記
タイトルから、詐欺を連想される方もいらっしゃいますよね😅

特殊でも、車のことです。

名古屋の昭和区で信号待ちの際、横に並んだ車両です。

よく見かけるトレーラー車両かと思ったら、タイヤの数が多いですね☺



トレーラーの前と後ろに、「特殊重車車両誘導」と表示された車がサンドイッチ。



電車みたいな物でも運ぶのかなー❔

ネットで調べたら、とてもデカイ物を運ぶ車両です。


(ネットから借用)

道中、かの有名な大須を通過。



平日のお昼時、人通りはかなり少ないですね🌁⛄🌁


昨日の言葉
「瀬取り」

最近発覚した話題です。

公海上で、北朝鮮船籍の貨物船が、他国籍の船から、積み荷を積み替えて、税関を通さない違法な行為。

今日の言葉
「レッドオーシャン」