モギ男爵の昆虫講座です。
画像は、
スマトラオオヒラタクワガタの♂たちの大顎です。
スマトラオオヒラタは、
生息地によって歯型が違うオオヒラタクワガタとして有名です・・・・・・・・・内歯が下に付くタイプ(基部に近いタイプ)をサウスタイプ。主な産地アチェ【画像上】
内歯が上に付くタイプ(先端に近いタイプ)をノースタイプ主な産地ベンクール【画像下】
と呼びます。
どちらも、同じ種類のヒラタクワガタですが・・・・・・
別のクワガタに見えます。
基本的に、ノースタイプ
は細長い雰囲気で、サウスタイプが太く寸詰まりな感じです。
どちらかというてサウスタイプの方が人気があり、価格も高価です。