ファーストヘアーハヤシの瓦版

ガンバ大阪快勝!2(逆アウェーの洗礼)

今日の体重75.5キロ 体脂肪22.0%

 大阪ダービーでガンバが快勝しましたが、スタジアムの
雰囲気も最高でした。
まず、当日は「ガンバ大阪、夏の祭典」といって試合開始4時間くらい
前からスタジアムの周りではいろいろな出店がだたりして、お祭りが
催されており、早めに来ていた家族連れの方などは楽しんでいました。
午後7時にキックオフでしたが、私がついた午後5時40分くらいには
すでにスタンドも8割がた埋まっていました。
で、急いで入場口に行ってんですが、チケットを見せたり、席に向かうゲート
を通ったりする際にいろいろなスポンサーからの景品をいただきました。




この景品を貰うだけでも、かなりお得感があり、

よ~し、頑張って応援するぞ~!! 

て、気持ちにさせてくれました。

私たちの席は、ちょうどアウェー側のゴールの後ろでした。
ですから、私たちのすぐ隣には「セレッソ大阪」のサポーターの方たちが
すでに所狭しと集まって応援を始めていました。
ホントはガンバの応援を近くで見たかったんですがセレッソの応援も
見ごたえがありましたよ。
全員が桜色のユニフォームに身を包んだ熱い人たちでした。



試合開始までの間、
「サッカーって、こんなにホーム贔屓な雰囲気なんや、スゲ~!!」
と関心するくらいガンバ大阪を応援するイベントが行われていたんですが、
そんなこと、一切気にせずに応援に集中されていました。
応援もまとまっていて、傍で見ている私たちが口ずさんでしまうくらい
一生懸命応援されていました。
試合中もチラチラと応援風景を見てしまいました。
確かに楽しそうです。
テレビなどでサポーターが必死に応援している姿と全く同じでした。
敵ながらアッパレといったかんじでしたが、私たち家族は初めて見に行って
試合で早速「逆アウェーの洗礼」を受けました。

ハーフタイムになりトイレに行ったんですが、そこはちょうどセレッソさんの
サポーター席の後ろにあるため、トイレの周りには桜色のユニフォームを
着た方たちが皆で楽しそうに話していました。
その中を通ってトイレにたどりついたんですが、ガンバのユニフォームを
着ている私たちの周りを見渡すと私たち3人以外はすべてセレッソサポーターで、

くそガンバを倒すぞ~!

と全員で楽しそうに叫んでいました。

こ、怖い...。なんて所に足を踏み入れたんやろう...。

と思いながらその場を逃げるようにして立ち去りました。

さらに妻は、トイレで見知らぬセレッソサポーターの方に

ガンバ様は、ここに入ったらあかんねんで~!!
なんとなく場の雰囲気でわかるやろ!!


と、言われたそうです。
もちろん我が奥さんも負けずに言い返したみたいですが。
まあ、試合は勝って楽し勝ったんですが、さすがにサポーターさんは熱いですね。
試合後、ガンバサポーターの一人がセレッソサポーターに向かって
侮辱するような言葉を大きな声で言いながら歩いていました。

こういう人が暴徒化するとフーリガンになるんやろうな~。

と思いながら様子を見ていました。
お互いに自分の応援するチームを愛する気持ちはわかりますが、
戦った相手のチームを尊敬しあう気持ちも必要なんじゃないでしょうかね。
試合で感動した分、少し、残念な気持ちになりました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ見てます」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事