お店で使っているロッドを収納するワゴン。
改装してから置き場所に困っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そこで、昨日ワゴンの数を減らすためロッドを収納する
場所を何とか作り、ついに引退していただくことにしました。
30年の長きに渡り活躍していただいたワゴン。
理容業に携わりだしてからのキャリアは、私より長いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
先輩のロッドケースワゴン兄さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
勤続30年なら人間で言うと52歳の社員さん。
「完全にリストラ」と、思いつつも、
当店を卒業していただくことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
そこで、次の勤め先を探しておりました。
流行の天下りや斡旋とちゃいますよ。
まだまだ働けるから第二の人生を送っていただこうと
思っていたんです。
見てください、このスタイリッシュなボディー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/3eb1abb92c1d16ca7209dac60c91ddad.jpg)
そして、どこにでもスピーディーに動く躍動感のある足回り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/ecbd12c8bb8f44425af5538d7b179ab3.jpg)
さらに30年働き続けた頑丈な骨格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/ba3246d04b2c58d17b17d0a0fe33ff97.jpg)
天板は、色がはげて若き日の面影はないですが
少しグレーかかった風合い、そしてサイドの
黄色身がかったボディーは、一時期流行った
チョイ悪風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/5316ded5c4650b5c4a81d53526394491.jpg)
さらに大容量の収納スペース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ca/be6fe7ca804b93de0dd57fe3a2bb7f6f.jpg)
一家に一台必要ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだまだ新品には負けません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
などと知り合いに紹介したところ、
今朝引取りに来ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
兄さん、第二の人生を頑張ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
あなたなら活躍できるはずです。
新しい環境で可愛がってもらってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)