ファーストヘアーハヤシの瓦版

予想以上の疲れ

昨日は、午前中にタカラベルモントの会議室を借りて
青年部の会議を行いました。

ここで、来週行うグッドフィーリングパーティー
(お見合いパーティーです。まだ受け付けています。)

の話や6月に行う本部青年部総会の記念講習
(大阪青年部出身の日本チャンピオン2人のコラボイベント
 が決定しました。)の話など、2時間にわたり
熱く話し合いました。
また、今回は誰でも参加できる会議を行ったんですが
参加してくれた二十歳過ぎの若い理容師さんからの
感想も聞けてとても有意義でした。

その後、青年部のメンバーはタカラベルモント主催の
講習に参加されました。

私は、急遽組合本体の会議(組織事業推進会議)に
出席することになり組合本部へ向かいました。


今回は、問題が山積みで当初午後1時~午後3時まで予定していた
会議も終わってみれば午後4時半前、3時間半も話し合いました。

その間、青年部で話し合った意見も全て提案させていただきました。

我々の意見が通ることは難しいのは百も承知でぶつけましたが、
見事に却下されました。

勿論、端から

『それは、無理です。』

と、言われたわけではなく一定の理解は示していただいたものの
今の組織形態では実現させるのは難しいという事でした。

ただし、何時も不満ばかり持ちながら影で文句を言っているよりも
正面から意見をぶつけることが出来るほう、はるかに価値あること
だと思います。

ですから、今回このように意見をいう場を設けてくださった
組織の先生方には感謝しております。


組織の会議、勉強になりました。


しかし、午前、午後あわせて5時間半の真剣会議、

疲れました。

もう、クタクタになりました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理容組合事業やってます」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事