昨日のサッカー日本代表VSパラグアイ戦
残念ながら引き分けでした。
全体を通して、中村俊輔選手が引っ張っていました。
やっぱり、今の代表の中では別格ですね。
好機量産!俊輔はやっぱり別格だった(スポーツニッポン) - goo ニュース
前半は、オシム前監督の時代のように遠藤選手、
中村憲剛選手鈴木選手と中盤を築きうまく連動していました。
エレガントでインテリジェンスなサッカーの片鱗が
見え隠れしていました。
で、疑問なんですが山瀬選手、必要でしょうか?
それならもう一枚、決定力を上げるためにも巻選手と
タイプの違うFWの選手を入れたほうが良かったのでは...?
“決定力不足”解決できぬまま本番へ(スポーツニッポン) - goo ニュース
また中村俊輔選手と遠藤選手がボールを持つと
ゲームが落ち着きました。
この二人は欠かせない存在ですね。
後半に入ると松井選手が個の力を発揮していましたが
連動性は今一つでした。
あれだけのアイディアにあふれたプレーを連動性の中で
生かせたらもっと凄いチームになるのにもったいないです。
最後に、試合後のインタビューで今のチームの修正点を
いいながらWカップ予選に危機感を感じている中村俊輔選手に
ドイツ大会の予選で、最後まで厳しいことを言い続けた
中田英寿さんが重なって見えました。
中村俊輔選手の変化にWカップ予選突破の光が見えました。
最新の画像もっと見る
最近の「スポーツ見てます」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事