販売店が取り付けもしてくれるということで
4月中旬に取り付けていただきました。
で、現在に至るのですがケーブルテレビのハードディスク内臓
チューナーと今回購入したもの、そして以前から使っていた
ビデオデッキのついたDVDプレーヤーのつなぎ方が凄く複雑で
理解できませんでした。
なかなか思うように使えず、説明書をみたりしていましたが....。
こういうのがホントに苦手です。
取り付けてくれた関西資本の家電量販店からきたお兄ちゃんは
チゃッチャッチャっと設置して、サクサクっと説明して帰ったのですが
分かったような、分かってないような...。
そこで、以前ケーブルテレビさんにチューナーをつけてもらった時に、
「何か購入して分からないときはいつでも呼んでください。
量販店から来ると、とりあえず取り付けた程度ですからね。
お金は要るけど、我々なら完璧にしますよ。」
といわれたのを思い出しケーブルさんにお願いしました。
お金は、3,150円。
高いです、でも自分で取り付ける手間を考えると.....。
で、昨日改めて取り付けてもらつたのですが、快適です。
セレクターを2個使いましたが以前と比べるととても操作が簡単です。
セレクターも2個使ったのでお金も.....と思いましたが、
なんと、無料でした。
一応電話で受け付けた時に金額を提示するそうですが
JCOMの考えで、取り付けを無料で行ってくれるそうです。
JCOM最高です。
今は快適です。
最新の画像もっと見る
最近の「ファーストヘアーハヤシのお話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事