![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ここ最近では、40分~45分ほどかけて1500m泳いでいます。
しかし、昨日は同じコースにスピーディかつストイックに泳がれる方が
お二人おり、常に追いかけられる感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
追いかけられると、どうしても抜かれたくないと思ってしまう
気の短い未熟な私はいつも以上のペースで泳ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なので、とても疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
彼らは30分くらい泳いで帰るので私よりも泳ぐ距離も短く
ペースを上げて距離を稼ぐのは当然の事。
そんな事はわかっているのに、ついつい張り合ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
結果的に体も気持ちも疲れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そんな昨日、いつも同じプールで泳いでいるマスターズ水泳世界記録保持者
のYさんがご来店くださいました。
Yさんは、当店にずっとご贔屓いただいており私の友人のお父さんです。
プールでもよくお話もします。
70歳をこえても現役のスイマーは凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
一緒に泳いでいてもおいて行かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その方と昨日の張り合ったことを話すと、
『人の泳いでいることなんか全然気にすることはない。
そんな事よりも、もっと練習の内容を充実させるべきだ。』
と言って練習方法を教えてくださいました。聞いていても
なるほど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
っという事ばかりでした。
結局、人の事なんて関係なく
自分がどうなりたいか?
そのために何をするべきか?
という事にこだわればいいそうです。
これ、仕事でも同じことが言えますよね。
また、私の弟のお店のお客様にもマスターズ水泳に出場される
ほどの方がおられ、その方にもトレーニング方法を教えていただきました。
みなさん、本当に気さくに教えてくださりありがたいです。
今度の練習からは、もっと効率のよい練習をしようと思います。
目的は、あくまで健康になることなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
因みにYさんに
『もう少し焼けないと体が真っ白で余計に太ってみえるぞ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
と、言われました。
元々色白な上に、今年の夏は怪我と病気で海やプールに
行ってないので仕方ないのですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ヒサロ(日焼けサロン)に通うしかないんですけど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)