ファーストヘアーハヤシの瓦版

11月30日(火)のつぶやき

01:39 from twitbackr
11月29日(月)のつぶやき - ファーストヘアーハヤシの瓦版 http://bit.ly/eEvnFJ #twitbackr
05:29 from ついっぷる/twipple
おはようございます。このところバタバタしていて纏まった時間が取れなかったので、今朝は早起きして用事を済ましています。早朝は、1人で集中できますし、頭もスッキリしてて気持ちいいです。これから、らしさの設定http://bit.ly/icjbcgとブログをかきます。では・・・。
05:32 from ついっぷる/twipple
ここまで書かれると、気になる~。柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ RT @zooruu: 今日仕事場でも、「前の髪型の方が良かった」と・・・。
06:26 from goo
結核の怖さを再確認しました。 #goo_firsthairhayashi http://bit.ly/dKTpU2
06:29 from twitbackr
衛生講習会で結核の怖さ・・・。 - ファーストヘアーハヤシの瓦版 http://bit.ly/dROSFY #twitbackr
06:45 from RakutenSuperRecommend
正月に食べたいな・・・。( ゜ ρ ゜ )ボーーーー  たらば蟹/足(ボイル/冷凍)850g前後[送料無料]1-2人前【あす楽対応】【かに】【カニ】【蟹】【たらば】【タラバ】 [楽天] http://r10.to/hBJjA7 #RakutenIchiba
09:31 from ついっぷる/twipple
改めまして、おはようございます。ファーストヘアーハヤシ、本日の営業スタートしております。今日で、11月も終わり。気合を入れての出勤ですが、鼻水が止まりません。風邪とは違うし、花粉は春しか反応しないし。呪われてるかも・・・。( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪が、頑張ります!
09:38 from ついっぷる/twipple
『BASARA~バサラ~』、お客様も喜んでくれていいよ!と先日知り合いに紹介したのですが、衛生講習で彼に会うと握手を求められました。どうやら、バサラを早速導入し既に3本お買い上げいただけたそうです。彼のお店は高槻の富田エリア。高槻、ドンドン男前が増えてます。いいぞ、バサラ!
09:40 from ついっぷる/twipple
どうやら、鼻の先の皮がむけて真っ赤になる呪いのようです。(T△T) RT @cJ7bwY: ホンマにひどい花粉症の人は梅雨の時以外ずっとズルズルらしいから…新たな何かの花粉に反応するようになったんじゃない?それかホントに呪いか… RT @hisasan38:
09:53 from ついっぷる/twipple
さっき、ヤクルトレディ(今はおばちゃんじゃないそうです。)に同じこと言われましたわ。( ̄■ ̄;)!? RT @cJ7bwY: お、さすが…クリスマスに向けてトナカイ仮装の準備? RT @hisasan38: どうやら、鼻の先の皮がむけて真っ赤になる呪いのようです。(T△T)
09:55 from ついっぷる/twipple
思いっきりくしゃみしたら、うちのビル傾いたよ。柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
10:03 from ついっぷる/twipple
ヤクルト400LT注入なう。これからアレルギーの薬飲んで大人しくしてます。 RT @cJ7bwY: 「レディ」は考えることが一緒だな。ビルが傾くほどの呪いだなんて… RT @hisasan38: さっき、ヤクルトレディ(今はおばちゃんじゃないそうです。)に同じこと・・・。
12:01 from ついっぷる/twipple
ごめん、なんて書いてるの? RT @EARLY1102: 今年も大作来ました!第62回毎日書道展入選作品です・・ http://bit.ly/gc7V9Y
13:23 from ついっぷる/twipple
薬の効き目なし。鼻、重いっす。(T△T)
14:17 from ついっぷる/twipple
ネスカフェ バリスタで入れたコーヒー 美味しいね。 d(-_☆) グッ!! 今日は、味がわからないけど。 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン http://bit.ly/aYhTNL
16:06 from twicca
発熱しだし体調不良の為に病院に行くと、気管支炎の手前と診断されました。誠に申し訳ありませんが、本日は、お店の休憩室で休んでおります。お店は、スタッフが頑張って営業しておりますので、よろしくお願いします。
by hisasan38 on Twitter
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ファーストヘアーハヤシのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事