ファーストヘアーハヤシの瓦版

ガンバVSレッズに行ってきました。

今日の体重79.3キロ 体脂肪24.3%

昨日は、ガンバ大阪  浦和レッズ戦に行ってきました。

我々理容組合が始めて行ったコラボ事業で、キャンペーン参加の
お店から150人ほどのお客様が観戦に向かいました。
私も忙しい土曜日ではありましたが、当店から20人招待し
また、知人も30人ほど試合の観戦チケットを購入していた
だいたこともありお店を抜け出し試合に行ってきました。

ガンバ大阪のユニフォームに着替え、頭にガンバのタオルマフラー
を巻いて家族、知人と出発する際には完全に戦闘モードになっていました。
事前に電車の時刻も調べ、完璧な状態で向かいました。
駅に着くと、すぐに電車が来ました。

「よ~し、これに乗って万博へ行くぞ!!」

と、飛び乗りみんなで騒いでいると、あることに気がつきました。

新快速に乗ってしまった。 


途中、通過した茨木のマイカルは忙しそうでした。

新大阪に着くとすぐに引き返し、茨木に向かいました。
今度は間違えず快速に乗りました。

茨木に着くとすぐに競技場行きのバス停に向かいました。
バスに乗ると私たち以外は全て赤い人でした。

ホームなのにアウェーの気持ちで万博に向かいました。

競技場に着くと、試合開始2時間前というのに7割がた席が埋まっていました。

ホームのガンバ側はこんな感じです。



アウェーのレッズ側もすでにヒートアップしていました。



試合開始までには、お店で招待したお客様に会ったりしながらドンドン
盛り上がっていきました。
2時間はあっという間にたちました。
いよいよ試合が選手紹介が始まると私の前には、大きなフラッグを
皆さんで掲げていました。
間近で見るのが初めてだったので興奮しました。



そして爆音と共に青い風船が空に放たれ試合が始まりました。
場内は完全にヒートアップ!
最高に盛り上がっていました。





試合は開始早々レッズのワシントン選手にゴールを決められましたが、
諦めずに頑張って応援しました。

両チームとも激しく戦い見ごたえがありました。
また、両サポーターの応援も凄い迫力でして。
私はもちろんガンバを熱く応援していました。
前半は中々得点には結びつかなかったですが、
後半に入り加地選手の同点ゴールが決まりました。

G大阪加地、鮮烈ドロー弾/J1 (日刊スポーツ) - goo ニュース

ゴールを決めたのは、ちょうど私の席の前のあたりでしたから、
興奮の為立ち上がって喜びました。
ガンバサポーター最高の瞬間でした。
私は、あまりにも力いっぱい喜んだために両太ももが
攣ってしまいました。
前回は、カメラを落とし今回は......。
もうチョッと冷静さが必要かも知れませんが、

無理です。

試合は同点のまま終わりましたが、本当に熱く応援できました。
試合後場内を歩く選手達には惜しみない拍手が送られました。




この試合のMVPは、移籍後初ゴールを決めた加地選手でした。
私的には、シジクレイ選手にあげたかったです。
攻守にわたり本当に頑張っていました。

その後、興奮したままお店に帰るとありがたいことに
お客様が待っていただいていました。
すぐに頭を切り替え、仕事をしました。

今日の企画を共に頑張ってくれた青年部の皆さん、
快く、私を送り出してくれたお店のスタッフ、
何より長い時間待っていただいたお客様には
ホントに感謝しております。
これからも仕事頑張ります。
もちろんガンバの応援も頑張ります。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ見てます」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事