昨晩読み終え、今日からお店に置いております。
一冊読み切るのに2時間くらいかかる内容の濃さとボリューム、
読んだというよりは読み切ったという達成感さえあります。
この漫画は、紆余曲折がありながら
1972年9月から1983年12月まで書かれたものです。
なので、私が3歳の頃・40年前に連載が始まった漫画ということになります。
前から読んでみたいと思いながら、なかなか機会がなかったのですが
今年の夏に梅田のジュンク堂で並べられているのをみて
我慢できず1巻~3巻までを購入しました。
ブッダ(1) (手塚治虫文庫全集 BT 108) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
そして、今月の9日に再びジュンク堂に行ったので
続きの4巻~7巻(最終巻)まで買ってきました。
ブッダ(7) (手塚治虫文庫全集) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
話しの内容はブッダが生まれる少し前から始まり、
シャカ族の王子として育った少年時代、出家し苦行を過ごした時代、
悟りをひらき様々な人に教えを説いて回った時代、
そしてお亡くなるところまで、色んな人間模様と苦悩を
織り交ぜながらの手塚治虫ワールドです。
実際に存在していた弟子たちや手塚先生が作り上げた
キャラクターなどが登場し物語が進んでいくので比較的
読みやすかったです。
また、その中で手塚先生の解釈の元、
ブッダの伝えたかった事がどんどんでてくるので
『なるほど深いなぁ・・・。』
と、感心しながら読み進めました。
ただし、内容がとても深いので文字も多く
かる~い気持ちで漫画を読んでいるときと違い疲れました。
まぁ、実際書物によってブッダの教えを読もうと思うと
無茶苦茶しんどいでしょうから漫画でサクサクッと読む方が
楽なんでしょうけどね。
更に、一番感心したことは40年前に書かれた手塚先生の作品が
今なお色褪せることなく面白かったことです。
多少の時代背景の違いを感じるものの、
殆ど違和感なく読むことができました。
流石、手塚治虫先生です。
興味のある方、まずは1巻から始めてみてはいかがでしょうか?
私のようにハマるかもしれませんよ。
ブッダ(1) (手塚治虫文庫全集 BT 108) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
只今、火の鳥を読みたいという凄い衝動に包まれております。
火の鳥 全13巻セット (角川文庫) | |
クリエーター情報なし | |
角川書店 |