うちのお店は、お店と使ったタオルを洗濯するところが
少し離れています。
ですから、いつもタオルを運ぶときには、昔使っていた
シャンプークロスや防水の生地を買ってきて私の母が
風呂敷のような袋を作ってくれています。
ミシンを使ったり、手で縫ったり。
昔の人ですから、とてもお上手です。
で、ここから本題ですが、
当店では、ご存知の通り
ガンバ大阪の応援をしているので
毎シーズン1、2枚の「のぼり」を
いただいております。
そののぼりを新しいのと交換するたびに
きれいに洗濯し、記念にとっておいてあったんですが
今回、何か利用できないかと話し合い
先ほど書いた大きな風呂敷にしてみました。
これが、外においておくためのものなので
防水加工もされており、しかもガンバ大阪
応援グッズのような仕上がりになりました。
どうぞ、ご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/f63f48fe94ca165fe3e1cdaee661bbf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/53/bc0eed1d64e8555e2f9b3b856ec9c692.jpg)
素敵でしょ。
一応、ガンバボーイが目立つような感じで
作ってもらいました。
これなら、タオルを運ぶときに周りの視線を釘付けできます。
勿体無いので、使用にも使おうかと思っています。
一応、一つのデザインが1枚ずつあります。
今、4袋出来上がりました。
リサイクルでエコ!
エエ感じです。