昨日、近くの商店街を歩いていると
「お~い、チョッと!!」
という大きな男性の声が聞こえてきました。
見てみると目の不自由な方が自転車に乗ったおばさんと
接触したようでした。
(本来、商店街は終日自転車で走ることは禁止されています。)
で、走り去ろうとしたおばさんは、人目を気にしてしぶしぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
おじさんの方へ戻ってきました。
おじさんは、杖の先が折れていているのを見せながら
「これからJR高槻駅まで行かないとあかんのに、杖の
先が折れていたら行けない、どうしてくれるの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
とおばさんに言っていましたが、おばさんは
そんなん、しらんやん。!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
見たいな雰囲気でおじさんをあしらっていました。
そして、おじさんが
「杖のことは、もういいから
何とか駅まで連れて行って欲しい。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
と言っているのを無視してそのおばさんは、
おじさんが見えない、追いかけられないと分かっていて
逃げてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なんという事をするおばはん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
人としてどうよ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
おじさんは、「チョッと!ちょっと!」
と言いながらおばはんがいなくなったことに
気がついたらしく途方にくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あまりにもかわいそうと思い、
「おっちゃん、僕もJR高槻駅に行くから一緒に行こう。
リードするからついてきて。」 と私がいうと
「兄ちゃん、ありがとう。」といって感謝してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
駅に行くまでの間、いろんなお話をしましたが
目が見えないことをいいことに理不尽なことを
されることがあるそうです。
私自身は、ケア理容師(福祉理容師)の講習に出ていたから
何のためらいも無く出来たことかもしれませんが、
もう少し、体の不自由なかたに手を差し伸べないといけませんね。
逃げたおばはんなんて、言語道断です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
怒りのパワーで途中から
「おばさん」が「おばはん」に変わったの気づいてくれましたか?
そのぐらい腹立たしいことでした。