今般の地震・津波で被災された多くの方々につきまして
は言葉もありません、お亡くなりになられた方については
衷心よりお悔やみ申しあげます。
当社も港を職場とする企業でありますのでとても他人事
とは思われません。臨海地域のインフラ整備は今は未だ
容易ではない風に映るかもしれませんが島国日本の生命線
です。神戸の例もあります、必ず復興すると思いますし、
させなくては。動きが出始めたら早いと思います。
被災に遭われた地域の一日でも早い復興を切にお祈り申し上げます。
北信越では被災地に本社があるバイタルさんも大変なことに
なっているようですし、他の社会人野球チームも本当に
心配です。 正直そういう野球どころではないチームのことを
考えるとオープン戦の自粛も考えました。が、我々が自粛したところで
社会的・経済的効果は0に等しいか、むしろマイナスと判断し、
19日、21日はそのままオープン戦実施の予定とします。
入場は勿論当初から無料ですが相手チームから災害復興支援の募金活動
を一緒に、という申出もいただきましたので観戦に来ていただいた方々を
対象に当チームも活動に参加させていただくこととしました。
野球を出来る喜びを噛み締め感謝の気持ちで、そして被災地の一日でも
早い復興を祈り試合したいと思います。
は言葉もありません、お亡くなりになられた方については
衷心よりお悔やみ申しあげます。
当社も港を職場とする企業でありますのでとても他人事
とは思われません。臨海地域のインフラ整備は今は未だ
容易ではない風に映るかもしれませんが島国日本の生命線
です。神戸の例もあります、必ず復興すると思いますし、
させなくては。動きが出始めたら早いと思います。
被災に遭われた地域の一日でも早い復興を切にお祈り申し上げます。
北信越では被災地に本社があるバイタルさんも大変なことに
なっているようですし、他の社会人野球チームも本当に
心配です。 正直そういう野球どころではないチームのことを
考えるとオープン戦の自粛も考えました。が、我々が自粛したところで
社会的・経済的効果は0に等しいか、むしろマイナスと判断し、
19日、21日はそのままオープン戦実施の予定とします。
入場は勿論当初から無料ですが相手チームから災害復興支援の募金活動
を一緒に、という申出もいただきましたので観戦に来ていただいた方々を
対象に当チームも活動に参加させていただくこととしました。
野球を出来る喜びを噛み締め感謝の気持ちで、そして被災地の一日でも
早い復興を祈り試合したいと思います。