Flower's Room ~香りのある生活~

化粧品ラベル

夕方からラベルデザインをお手伝いしてくれているりえぽん&ゆこぽんのお宅にお邪魔して、あれこれとデザインを作成してもらいました。デザインは完成で~す。早く皆さんにお見せしたいです♪
シールのコストがあまりに高く・・・・このサイズはいいね~とお話しながら電卓はじいてもらったらなんと表と裏を張ると1本あたり200円????たっか~~い!!
これじゃあシール代だけで何十万になってしまいます・・・・
これは業者に出したほうが安いかまた再度検討・・・・それか切ってないシールを買ってきて自分で裁断するか。。。これまた果てしない内職作業になりそう・・・・

これから今日は全成分表作成にとりかかります。かわいく2つ折りのものを瓶に垂らすようにしようと思っているのですがこれがまたうまくいくのかどうか。。。また眠れなくなりそう(泣)
11月28日発売に間に合うのだろうか・・・・

コメント一覧

ユミ子
がんばりま~す!
ローズマリーさん
おはようございます♡
化粧品はね、大変だけれどず~っと昔から研究して、成分分析してて、自分の化粧品を作るのが夢だったから・・・・
でも理想を追い求めて原価がかなりいってしまいましたでも内容をかえるつもりもないし、ローズの品質も落とすつもりもないのでこれでやります!!
使ってくれた方はいいと思ってくださると信じて

今週も成分表作成がんばりま~す!
ローズマリー
お疲れ様です~
化粧品ひとつ作るにも大変なご苦労ですね
中身以外にもラベルや説明やロゴなどなど‥
何もないところから作成していくのですものね~
決まったとしても予算も考慮しないといけないし。
本当にお疲れ様です
私なんてブログを読んだだけで撃沈です

頑張った分だけ素敵な化粧品が出来上がりますね!
楽しみにしています☆
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Berceuse化粧品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事