この子の制服姿も見納めだな~なんて思いながら送り出し、私は朝一の仕事だけ慌てて片付け高校へ。小田原駅までは車で行って市営駐車場に止めました。これで最後と思いながら百段坂をのぼり目にしたものは工事現場のような風景でした。そう、去年からやっと新校舎の着工が始まり今工事のまっさい中。当初今年の卒業式をここでやるか市民会館でやるかかなりもめたようなのですが先生がたもここから送り出したいという気持ちもありここの体育館で行われました。なので工事現場の中を通りながら体育館に入ったのです。
中はヒーターがたくさん置かれていてとっても暖かくほっと一息。ぎりぎりに入ったので席あまりいいとこないだろうな~なんて思っていたら生徒達のちょうど横であろう席が空いてる♪しかも次女の席側だ。クラスの順番でいくとたぶんあの子は同じ列にきそうな予感とわくわくしていたのです。入場して順番に席につきはじめた卒業生。あの子の姿を見つけ写真をとろうと構えていたらあれあれ~~?予定の席と逆に行ってしまった。が~~んあの子は舞台から見て右と言ってたけど逆じゃないの~~。ショックでしたがまあしょうがないです。在校生の言葉で涙、そして卒業生の言葉でまた涙・・・・とってもいい式でした。式が終わると退場の前に「ちょっとまった~~~」という卒業生の声。みなが舞台にあがり先生へのお礼を述べみんなで歌い騒ぎました。思い切り騒いだ後威風堂々の曲に合わせて退場。
みなとてもいい顔をしていて全員に拍手を送りたい気持ちでした。何事もすべて全力投球でやるここの高校の生徒達。すばらしいな~って思います。国立の発表がまだなのでまだ3分の1は進路が決まっていないだろうと思うけど4月から新しい道でみながんばってほしいな~。
高校3年間の間にとっても成長を感じたわが娘。一生付き合っていくだろう友もたくさんできたと思います。財産だね♪4月の入学式できらきら輝いている姿を母は楽しみにしています☆卒業おめでとう~


