風に乗って

風は色々な場所にいける

風は色々な香りを運んでくれる

風は季節を運んでくれる

梅雨

2009-06-15 21:43:56 | 日記
梅雨 とは 梅の実が熟すと雨のように落ちる事 だそうです

いつも 6月第一週くらいに採ってるつもりが

今年は 父の退院や 私のムチウチが重なり 遅れてました

今日は助っ人が来てくれるというので
足元の十薬(どくだみ)をかまで刈っていたら すでに 熟した実が た~くさん落下してました

甘酸っぱい香りが そのまま食べたいような


助っ人 いっこんさんが来るまでに ちょっと脚立に乗ったらば ついつい 上へ上へ

あたたた 首が痛いのだった

そして いっこんさんが 梅を採る手伝いだけの為に来てくれたと聞き 感謝感激もらってもらう分を採ってもらうつもりだったのに

その後 まーちゃんも到着

むりやり 枝の手間取りをやってもらった

皆さんの協力で早く収穫出来て 有り難いわぁ〓

今年も皆さんのところに 届きますよ〓

4日間 フラ三昧

2009-06-04 00:12:53 | 日記

皆さんより 一足お先に 40代ラストスパートに入りました



かまぼこ&はんぺんの 2段式で祝っていただきました

ありがとうございました

そして。。。

思い切って お泊りで フラのイベントに参加してきました

5月30日 31日に 名古屋ハウジングセンター春日井会場にてイベントがあって 午前と午後の1日2回 計四回 踊ってきました

両日とも 朝は雨でしたが 踊る頃には 晴れ女の実力発揮



ちなみに 踊ってるのは春日井教室の方々です

我らが クム(先生の事)カウラナトヨさん 切れのあるダンスは 見ていて惚れちゃいます



動画は息子くらいの子達が集まった ボーイズチーム


6月1日は なんと 地元の夜店

トップバッターで先頭に並ぶと いるいる いつもの仲間顔が揃って見えてうるうる・・・

皆 忙しいのに来てくれて感激 ありがたいやら 恥ずかしいやら

わざわざ カリスマ美容師が来てくれると言うので

あつかましくセットまでお願いしちゃって

ちょうど セット中に 到着された 先生に同級生がしにきてくれてって自慢しました

    そうそう クムがヒゲさんのこと「かっこいいひとだねえ

と言ってましたよ

ダンスは イキナリ前奏が聞こえず 踊りのパートに入ったから 慌てた

そして 舞台が ジョイントのとこ動くので 自分としては納得のいくダンスでは
無かったけど めっちゃ楽しかったです

初ギャラ??は 森重の あられ でした



打ち上げの食事会の後 クムが言った一言「カラオケ行きたい」

待ってましたとばかり 繰り出したのが 既に11時過ぎ(爆)

日頃の仲間との訓練が発揮できたかな

次の日も 市民講座 で 朝からフラ 昼からは自分のレッスンと

4日間のフラづくしの幸せな時間でした  

暫くは お泊りなんか出来なくなりそうだから行って良かったです

明日からは 父の介護生活スタート・・・


がんばりまーす