がんばってお弁当

節約のため、お弁当作りがんばります!

7月3日トラウマが刺激された日でも作ったお弁当

2023-07-03 19:54:00 | お弁当
実はパニック障害とPTSDを持っています。
決して完全に消え去る記憶ではないものの、最近では意識の底から不意に顔をのぞかせることもなく油断していました。 

昨日帰り道、偶然オニユリ?を見た瞬間、くらり軽い目眩と不快感。
暑さで参っているのかなと、あまり深く考えなかったのですが、、、。

そして怖い夢を見ました。
帰宅して玄関の鍵を開けて部屋に入ると、鍵をかけていたはずの窓が全開になっているのです。

誰かが忍び込んだ?
今も隠れて、こちらの様子をうかがっている?
危ない!
部屋から出て逃げるの!
大声で助けを呼ばなきゃ!

頭ではわかっているのに、恐怖で身動き一つ取れず、声も出せない。

あの出来事以来、何度も何度も繰り返し苦しめられた夢でした。

そして不意に帰り道に見た赤い花が蘇ります。
あの時流した血のような色の花。

何年か前、バイト帰りに見知らぬ男にカッターで切りつけられました。
よくドラマでは襲われて悲鳴をあげる場面が出て来ますが、私の場合恐怖で凍りついて声を絞り出すことすらできませんでした。

たまたま通りがかった人がいて、犯人は逃げさり、今も誰だったのかわからぬまま。

顔を庇って血だらけになった両手を、通りがかった人(中年女性)が自分のハンカチで止血をして、救急車にも同乗してくださいました。

その出来事も十分にトラウマなのですが、その後の警察の事情聴取で、
「なんでその時、大声出さなかったの?!」
と、叱りつけられたことも心の傷になったかな。
あれからいつも心のどこかに、
「すべて私がいけないからだ」
そんな妙な罪悪感があるのです。

目覚めてから、あれは夢で現実ではないと、何度も自分に言い聞かせてみるものの、久々に過呼吸になってしまい、頓服のデパスのお世話になりました。

そんなでも、お弁当を作りましたよ。
彼と自分のお弁当を作ることで、少しでもいつもの日常に戻るために。




彼弁当の写メは、撮りわすれました。

・醤油鶏
・きんぴらごぼう
・枝豆とコーンのバターソテー
・たくわんのごま油合え
・かぼちゃの煮物

なんだかごちゃごちゃして、まとまりのないお弁当、、、

過呼吸の発作の数時間後には、ちょっと肉々しいものは食べられず、かぼちゃの煮物だけかじって捨てました。



で、これが私の今日のランチ。
ミントが吐き気を抑えてくれて、美味しくいただきました。

夜ご飯は、これ。

鮭の幽玄焼き

鯖の塩焼きが好きなので食べたいのですが、最近なんだかとっても鯖がお高く感じます。
逆に鮭はなんだか少し安い気が。

今夜は、冷凍ご飯をチンして、鮭を焼いておしまい!
彼には好きなものを食べて来てと伝えてます。
今夜はひとり、誰にも気遣いしないでいたいのです。







最新の画像もっと見る