2020年7月のブログ記事一覧(3ページ目)-カトカト日記 株式会社加登 西宮店・神戸店・宝塚営業所篇 ~神戸・阪神・宝塚エリアでお墓のことならおまかせください~

湊川いちば美食街 湊川大食堂に行って来ました!

こんにちは神戸店 三好です

神戸の台所東山市場のお店の食材を使っている湊川大食堂に行って来ました

外でも中でも食べれて大変賑わっていました

外の方はこんな感じで

中はこんな感じ~ついでに美人3姉妹でパシャリ

厨房はこんな感じで

頼んだのはお刺身からの天ぷらやカニ味噌の何とか忘れました..........

結構ボリュームがあり、値段も手ごろで大変美味しかったです

最近の湊川周辺は人が少なくなって来ていて

コロナの影響も重なりつぶれていくお店が多い中

地域活性化の為に良かったなあと思います

(株)加登・神戸店のホームページはこちらから

霊園墓地を探したい

お墓の修理・リフォームをお考えの方

永代供養について

墓石のカタチ・各部の名称

石材の種類と墓石への加工

法要や仏事について知りたい

手元供養(サムサラ

お墓じまい・引っ越しについて

可愛い💕映えなお取り寄せ🍮

みなさん こんにちは

西宮店 むれです

 

昨年のちょうど今頃

友人と京都へお出かけしていました

 

その時に京都のインスタ映えスポットとして

注目されていたお店に立ち寄りました

 

京 八坂プリンさんです

京都の高台寺様の入り口の近くにあり

高台寺南門通りを

少し中に入った所にあります

お隣には「%アラビカコーヒー」さんもあります

その時は話題の

 をいただきました

お土産にはもちろん

有名な京 八坂プリンを買いました

 

 

1年が経つのはあっという間ですね…

 

先日写真データ整理をしていた時に

この写真がでてきて

 

「あっお取り寄せしよう

 

というわけで

 

 

ポチッとしてしました

 

はちみつレモン味の透明なジュレに

プチプチ食感のカラフルな寒天ボールと

マンゴーゼリーのボールの下に

なめらかプリンが入っていて

可愛くて 味は爽やかな

新食感なプリンです

 

定番の「なめらか」と呼ばれる

このプリンも

なめらかとろとろ系で

濃厚なミルクと生クリームと

バニラビーンズの香りで

気絶しそうに美味しいですよ

 

わたしのおすすめは

「ほうじ茶黒豆」プリンです

他にも…

「はーど」・「抹茶黒豆」・「ミルクいちごプリン」

もあります

 

インスタグラムをされている人なら

こんな映えなプリンないですよね

 

お取り寄せグルメ…ハマりそうです

 

㈱加登西宮店はこちらから

 

お墓を建てるにはどんな費用がかかる?詳しく解説 閲覧はこちら 

お墓の引越し。墓石ごと移転できないって本当?詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の引っ越し(改葬)が増えている理由とは? 詳しく解説 閲覧はこちら 

遺族に財産を残すとき、相続税はどれぐらいかかるの? 詳しく解説 閲覧はこちら

終活で準備するお墓。生前墓のメリット 詳しく解説 閲覧はこちら

こんなのあり!? 個性派お墓が密かなブーム! 詳しく解説 閲覧はこちら

墓石のデザイン・形にはどんなものがある? 詳しく解説 閲覧はこちら

安心できる石材店の選び方 詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の区画(墓所)はどうやって選ぶの? 失敗しない墓所の選び方 詳しく解説 閲覧はこちら 

どうやって進める? 墓地選びから墓石の建立まで 詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の永代使用権とは? どうすれば手に入る?詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の管理費っていくらくらいかかるの?詳しく解説 閲覧はこちら

 

ごちそうさまでした 🍰

こんにちは 西宮店の 松山です 

 

 

差し入れを頂きました 

 

とても美味しく頂きました~     

 

ごちそうさまでした 

 

 

㈱加登西宮店はこちらから

 

お墓を建てるにはどんな費用がかかる?詳しく解説 閲覧はこちら 

お墓の引越し。墓石ごと移転できないって本当?詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の引っ越し(改葬)が増えている理由とは? 詳しく解説 閲覧はこちら 

遺族に財産を残すとき、相続税はどれぐらいかかるの? 詳しく解説 閲覧はこちら

終活で準備するお墓。生前墓のメリット 詳しく解説 閲覧はこちら

こんなのあり!? 個性派お墓が密かなブーム! 詳しく解説 閲覧はこちら

墓石のデザイン・形にはどんなものがある? 詳しく解説 閲覧はこちら

安心できる石材店の選び方 詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の区画(墓所)はどうやって選ぶの? 失敗しない墓所の選び方 詳しく解説 閲覧はこちら 

どうやって進める? 墓地選びから墓石の建立まで 詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の永代使用権とは? どうすれば手に入る?詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の管理費っていくらくらいかかるの?詳しく解説 閲覧はこちら

あの習慣を作ったのは? 葬儀&お墓のルーツを探る!

 

どうすればキレイになる? お墓を掃除する際のコツ 閲覧はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハザードマップ

西宮店のアラキです。

 

 

7月7日は~七夕~ですが、大雨によって大変な一日となってしまいました。

九州豪雨で被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

ただただ祈ることしか出来ない現実に、申し訳の無い思いですが、

同時に身近で起こりえる危険性を改めて痛感し、

早速、西宮市近隣のハザードマップを確認してみました。

 

西宮市のハザードマップ

神戸市のハザードマップ

宝塚市のハザードマップ

三田市のハザードマップ

尼崎市のハザードマップ

芦屋市のハザードマップ

※自治体のホームページを参照しておりますが、

更新されている場合もあります。最新の情報をご確認ください。

 

過去には七夕豪雨と呼ばれる災害が、昭和49年7月7日に起こっているとの

記事もありました。北九州豪雨や西日本豪雨なども同じ時期ですので、

七夕と聞けば、「豪雨への警戒」というイメージに変わっていくかも知れません。

 

まだ雨も続いており、油断の出来ない状況が続きますが、

少しでも多くの皆様の無事と、一日も早い復旧をお祈りしています。

 

㈱加登西宮店はこちらから

TEL:078-904-3843

フリーダイヤル 0120-01-9995

 

お墓を建てるにはどんな費用がかかる?詳しく解説 閲覧はこちら 

お墓の引越し。墓石ごと移転できないって本当?詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の引っ越し(改葬)が増えている理由とは? 詳しく解説 閲覧はこちら 

遺族に財産を残すとき、相続税はどれぐらいかかるの? 詳しく解説 閲覧はこちら

終活で準備するお墓。生前墓のメリット 詳しく解説 閲覧はこちら

こんなのあり!? 個性派お墓が密かなブーム! 詳しく解説 閲覧はこちら

墓石のデザイン・形にはどんなものがある? 詳しく解説 閲覧はこちら

安心できる石材店の選び方 詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の区画(墓所)はどうやって選ぶの? 失敗しない墓所の選び方 詳しく解説 閲覧はこちら 

どうやって進める? 墓地選びから墓石の建立まで 詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の永代使用権とは? どうすれば手に入る?詳しく解説 閲覧はこちら

お墓の管理費っていくらくらいかかるの?詳しく解説 閲覧はこちら

 

初対面Σ(・ω・ノ)ノ!

こんにちは神戸店 三好です

孫と思われる赤ちゃんとお宮参りに行って来ました

車の中で泣き出したので

ミルクを久々にあげて、ちゃ~んとげっぷも出させて

まだまだ腕は落ちてないな~と

産む事は色々な諸事情がありまして無理でしょうけど.......

まだまだ育てれるん違うかなと自画自賛しながら中山寺でお参りをしてきました

私は友達の子供に悪魔と呼ばれてるので

この子にだけは悪魔と呼ばれない様に優しいお祖母ちゃんでいようと思います

(株)加登・神戸店のホームページはこちらから

霊園墓地を探したい

お墓の修理・リフォームをお考えの方

永代供養について

墓石のカタチ・各部の名称

石材の種類と墓石への加工

法要や仏事について知りたい

手元供養(サムサラ

お墓じまい・引っ越しについて

 

 

 

« 前ページ 次ページ »