桜の名所 「立雲峡」
by |2017-04-19 15:08:45|
こんにちは
いつもスタッフブログをご覧頂き有難うございます
今回は、兵庫県朝来市の桜の名所「立雲峡」に行って来ました
ここは、以前にも訪れた事があるのですが桜の開花情報を調べずに訪れた為に
残念なコトに・・・その時の様子が・・・コチラ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/69c7e8ddb6193734b2ace30e7a097938.jpg)
展望台も桜も・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/dd7284fa89983d40f7eae51280c00336.jpg)
ほとんど咲いておらず
悲しい結果に・・・
今回は、桜の開花状況も完璧に調べた結果![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/e0e0d10c0b8f3beda78a529052881764.jpg)
満開です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
携帯なので画像がイマイチですが、奥に見えるのが「竹田城」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/55533e71bf3430e4bc5eaa63c533ca0e.jpg)
のんびりとお弁当を食べたり出来る場所もありおススメです
次は、秋に訪れて「雲海」を見たいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
大阪市鶴見区・大阪市城東区・大東市・東大阪市・生駒市・奈良市でお墓をお探しの方はコチラから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/8c7adc1fb9a3b5c3d72b260a028dd7ee.jpg)
今回は、兵庫県朝来市の桜の名所「立雲峡」に行って来ました
ここは、以前にも訪れた事があるのですが桜の開花情報を調べずに訪れた為に
残念なコトに・・・その時の様子が・・・コチラ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/69c7e8ddb6193734b2ace30e7a097938.jpg)
展望台も桜も・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/46/dd7284fa89983d40f7eae51280c00336.jpg)
ほとんど咲いておらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回は、桜の開花状況も完璧に調べた結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/e0e0d10c0b8f3beda78a529052881764.jpg)
満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
携帯なので画像がイマイチですが、奥に見えるのが「竹田城」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/55533e71bf3430e4bc5eaa63c533ca0e.jpg)
のんびりとお弁当を食べたり出来る場所もありおススメです
次は、秋に訪れて「雲海」を見たいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
大阪市鶴見区・大阪市城東区・大東市・東大阪市・生駒市・奈良市でお墓をお探しの方はコチラから