ここはどこ?(笑)
■郷土名物とは知らなかった(^^ゞ
今日の昼ご飯
東銀座より60円高かったけど久々でうまかった(*^-^*)
今日は昨日に引き続き蒸し暑い日で
洞窟の奥にある滝でも眺めて涼んで、峠ひとつ越えて太平洋に抜けようかなぁって思ってはいたけど(^^ゞ
昼頃までレンタサイクル10台ほど整備したり
お薦めの本
「新釈遠野物語」井上ひさし著の
9編のうち2編を読んだりして
ユースでうだうだのんびり過ごしました。
けっこうはまったんで、帰りの列車で読もうと駅前で探したけど品切で
結局、家の近所の本屋で探してもらおうとしたら
タイトルも作家名も知らない店員さんでした(@_@)
多分デスノートなら知ってるんだろな
若手の就職難は無いようです。
そういや関東在住の若いホステラーも
甲子園球場は大阪に
姫路城や淡路島は何県か分からなかったし(^_^;)
★日曜に帰りの改札口の駅員さんにスイカで出る時
「一昨日乗ったままになってます。どこで降りましたか」って聞かれるのが楽しみで(^^ゞ
「兄畑」「綾織」「信濃川上」「気仙沼」
自転車屋さんよりJR東日本の上得意かも(笑)
「大沼公園」もあったな
■郷土名物とは知らなかった(^^ゞ
今日の昼ご飯
東銀座より60円高かったけど久々でうまかった(*^-^*)
今日は昨日に引き続き蒸し暑い日で
洞窟の奥にある滝でも眺めて涼んで、峠ひとつ越えて太平洋に抜けようかなぁって思ってはいたけど(^^ゞ
昼頃までレンタサイクル10台ほど整備したり
お薦めの本
「新釈遠野物語」井上ひさし著の
9編のうち2編を読んだりして
ユースでうだうだのんびり過ごしました。
けっこうはまったんで、帰りの列車で読もうと駅前で探したけど品切で
結局、家の近所の本屋で探してもらおうとしたら
タイトルも作家名も知らない店員さんでした(@_@)
多分デスノートなら知ってるんだろな
若手の就職難は無いようです。
そういや関東在住の若いホステラーも
甲子園球場は大阪に
姫路城や淡路島は何県か分からなかったし(^_^;)
★日曜に帰りの改札口の駅員さんにスイカで出る時
「一昨日乗ったままになってます。どこで降りましたか」って聞かれるのが楽しみで(^^ゞ
「兄畑」「綾織」「信濃川上」「気仙沼」
自転車屋さんよりJR東日本の上得意かも(笑)
「大沼公園」もあったな