南青山のスパイラルのイベントは気軽に入れる作品展として有名です。
この10月で25周年だそうです。
当時は「ワコールのビルが出来たね」と評判で、大空間の吹き抜けや
螺旋の回廊は本当に画期的でした。
そして今でも当時のままの斬新さでアートとの出会いを体験させてくれます。
今回は、
SPIRAL MARKET LIMITED SELECTION
「paper products exhibition」
ステーショナリー・カード・ラッピングペーパーなど、ペーパープロダクツなどの
展示で、「空気の器」「mt」「ハニカムランプ」「Dressco」「SIWA・紙和」
「ペパクラ」「No.62」などの紙という素材のブランドや限定アイテム中心の
展示です。
壁一面のマスキングテープや、アトリウムの宙を漂う「空気の器」など私たちの
生活になくてはならない素材を生かしたアートとしての展示は何とも楽しげな
空間を演出してくれています。
その後、少し足を延ばし裏原宿にある「J STYLE BOOKS」(建築、インテリア、
美術、デザイン、ファッション、雑貨、料理、絵本などの新刊書、雑誌、装丁の
美しい古書などを中心とした“生活を楽しくする本のセレクトショップ)へ向かう
途中 白い猫に出会いました。
この後、ぷいっと背中を向けられてしまいました。
残念ながら J STYLE BOOKS は日曜日が定休らしくガッカリ‥‥
またの楽しみにとって置きます。
この10月で25周年だそうです。
当時は「ワコールのビルが出来たね」と評判で、大空間の吹き抜けや
螺旋の回廊は本当に画期的でした。
そして今でも当時のままの斬新さでアートとの出会いを体験させてくれます。
今回は、
SPIRAL MARKET LIMITED SELECTION
「paper products exhibition」
ステーショナリー・カード・ラッピングペーパーなど、ペーパープロダクツなどの
展示で、「空気の器」「mt」「ハニカムランプ」「Dressco」「SIWA・紙和」
「ペパクラ」「No.62」などの紙という素材のブランドや限定アイテム中心の
展示です。
壁一面のマスキングテープや、アトリウムの宙を漂う「空気の器」など私たちの
生活になくてはならない素材を生かしたアートとしての展示は何とも楽しげな
空間を演出してくれています。
その後、少し足を延ばし裏原宿にある「J STYLE BOOKS」(建築、インテリア、
美術、デザイン、ファッション、雑貨、料理、絵本などの新刊書、雑誌、装丁の
美しい古書などを中心とした“生活を楽しくする本のセレクトショップ)へ向かう
途中 白い猫に出会いました。
この後、ぷいっと背中を向けられてしまいました。
残念ながら J STYLE BOOKS は日曜日が定休らしくガッカリ‥‥
またの楽しみにとって置きます。