天空のフラスコ

<覚え書き.dot>

2023年 年初に思ふ

2023年01月14日 | 日記

 

私は関西人なので、(かろうじて)まだ松の内なのです。

お正月気分は、もうとっくに抜けているけども、

あとオンリー2日間は、お正月なのです。

だからと言って、なんてこともないけれどね。

 

そうそう。

 

お正月の「ゆるふわ~な気分」が好きで、一年中こんな気分で過ごせたらいいな~

そしたら、幸せだろうな~。

ぜんぶ赦して生きていけるだろうな~。

 

なんて、何年か前から思うようになったのですが、

考えてみたら、

「単に、365日をそのような気分で生きたらいいんだ」って、気づきました。

シンプルにそうしようって、決めればよかったのですね。

 

「いやいや、そうは言っても、お正月気分ってのは、お正月の間だけ。

あとの360日位は、甘いことばかりじゃない。

難行苦行もあるし、真面目にやらんといかん。

それに、世知辛い世の中で、いつも正月気分でふわっと生きていけるわけがない」

 

心のどこかで、こう思っていた気がします。

実は、そう思っているから、そんな感じだったのかもしれないなーって。

 

「もうそろそろ、ゆるふわで生きていけば?」

って、さいきん私の中で、誰かが笑ってる。

 

「昔はそうだったよね。

 魚座っぽく、感覚的に、右脳的に生きていたよ。

 そんなに思考型ではなかったし、真面目臭くもなかったよね。

 もっと適当だったし、良い加減だったし、

 正しさや正論とかとは無関係、アーティストだったじゃん」

 

って。

 

 

まあ、アーティストっていうのは、ちょっと言い過ぎかとは思うけど。笑

 

 

2023年からは、

肩の力を抜いて

頑張りを手放して、

ゆるふわっとまいります。

 

そう。

 

この世界の実態は、ホントのところ、ホログラムだったじゃん。

なので、

それぐらいで、ちょうどいいんじゃないでしょうかね。