in Oosaka

大阪に来てしまいました!大阪のおばちゃんになる奮闘記です・・・。
いつまで筑豊弁が話せるかな?

チャイルドシート問題再び…

2018年05月14日 13時18分04秒 | Weblog
またまた自転車のチャイルドシート問題です。
とうとう今使ってる前付チャイルドシートが、小さくなってきた…。
私の顎にヘルメットがガツンガツン当たる、地味に痛い(T_T)
12キロまで乗れるってなってるから、もう少し乗れるんだけど、そろそろ限界か?
それに幼稚園に乗せてくのに、雨の日はレインカバーが必要になってくる。
後乗せじゃないと厳しそう。

候補は前乗せの時に買った、HAMAXのKISSかスリーピー…スリーピーはリクライニング付きらしい!
海外のチャイルドシート、可愛いんだけど持ち手が付いてないから、寝た時にガーコちゃんがグラングランなる。
意味分かるかな?(笑)
リクライニングはあった方がいい気がするんだよね。

他にも荷台が無い自転車でも付けれるチャイルドシートがあるけど、私の持ってる自転車に付けた実績が見つからない(インターネットで探した結果)
やっぱり付けた事があるチャイルドシートが無難だよね。

近くの公園内にある温水プールで、父ちゃんと入ろうベビースクールみたいなのがやってた!
日曜日の11時からと言う、まさに父ちゃんと参加しよう!って企画である。
もちろん母ちゃんと参加もOKである。
母ちゃんは水着になれないので(^_^;)父ちゃんと参加させよう!
2回だけで1000円という安さ!!1回500円じゃん!
何回か開催されるらしいので、全部参加出来たら良いなぁ〜。
ガーコちゃんも意味分かってるのか分からないけど、「父ちゃんとスイミング行きたい」って言ってる(@_@)
「ザッパーンする!」って、それお風呂だよね(笑)お風呂じゃないから!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿