とうとう第九が近づいてきました。
明日は佐渡 裕さんの練習です。
(かなり有名な指揮者さんです)
それが終われば、再来週には本番です!!
歌詞の暗譜(暗記?)出来てない・・・。
どーしても覚えられない箇所があります。
もうその辺は勢いで歌うしかないかな~。
フーガもどこで歌い出すか分かってない箇所が
あるし、ソプラノだけお休みの箇所とか・・・。
間違ったらどうしよう(涙)
ただ、私達の先生だった花月先生曰く!
「第九を歌えるようになるには20年かかります」って
ことなので、1年目の今年なんかは全然上手に歌えなくても
大丈夫だな!
たぶん来年も参加するので、来年もっと上手になろう。
有元先生が教えてくれた、最初とサビと最後は絶対にしっかり歌います。
明日は佐渡 裕さんの練習です。
(かなり有名な指揮者さんです)
それが終われば、再来週には本番です!!
歌詞の暗譜(暗記?)出来てない・・・。
どーしても覚えられない箇所があります。
もうその辺は勢いで歌うしかないかな~。
フーガもどこで歌い出すか分かってない箇所が
あるし、ソプラノだけお休みの箇所とか・・・。
間違ったらどうしよう(涙)
ただ、私達の先生だった花月先生曰く!
「第九を歌えるようになるには20年かかります」って
ことなので、1年目の今年なんかは全然上手に歌えなくても
大丈夫だな!
たぶん来年も参加するので、来年もっと上手になろう。
有元先生が教えてくれた、最初とサビと最後は絶対にしっかり歌います。