そういえば、昨日GLで高速走ってて物凄く気になったことがあったのでした
100km過ぎたあたりからヘルメットのシールドがガチャガチャ煩い。
煩いどころかシールドが凄い勢いで揺れてるので前がかなり見難くなり、はっきり言って危険です
まぁビンテージヘルメットにバブルシールド付けてるだけなので、機能性という部分は全く考えてませんでしたし、ハーレー用に購入したものなので、雰囲気は非常に良いんですが高速ハイスピードとなると全く役にたちません。
少し前から、もしBMWの1600GTLだったらこんなの被るかな~~なんて考えながら(かなり気が早い・・・というか買う訳でも無いのに何をしてるんだか・・・)色々検索はしてました。
かなりの妄想壁ですな(笑)
最初に検討してたのが、ケースで有名なGIVI。
なかなか斬新なデザインでチンガードが冬と夏で取り外しが出来るもの。
夏用のカッコ良さに目を引かれました。
他も探してると、NOLANのN43airというタイプ。
なかなか厳ついデザインでカッコイイです。
脱着式のチンガード、シールド、バイザーにインナーシールドを使い分け7変化するというもの。
このインナーシールドは以前シューベルトのS1proというのを所有してた時に、有難みを痛感してましたので今回外せません。
で、色はコレです。
ネットで調べてたら、値段の差がけっこうあり高いと4万後半、安いと3万前半。
高いところだと国内在庫がありそうでしたが、コノ色の設定は無し。
海外から直接買う勇気と度量も無く、ちょっと不安だが、ユーロネットダイレクトという所で個人輸入代行してもらうことにしました。
ネットの評判はすこぶる悪いところですが、中には問題なく入手できた方もいるようですので、もうこれは一か八かです。
無事に届くよう願っております。
予定では7日~15日でお手元に・・・となっておりますが気長に待つことにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます