今週もまた日曜は雨ですね😤









コレは細い所。

一体どうなってるんだか🤷♂️
遊べるのは今日一日だけ⤵️
で、今日は初めての天竜スーパー林道。
飯田山本インターから無料の道路を経由してR152へ。


道の駅遠山郷で小休止。
152を南下して水窪まで。


道の駅程の大きさではない里の駅。
いよいよ152を逸れて標高が上がっていく、そして気温は下がっていく。
林道入り口。

なかなかの標高だな、周りの山のてっぺん辺りと同じ高さ。
途中、適当な場所見つけて昼食。



今日も妻に握ってもらったおにぎりとスープ。
コレが一番良い😚
お茶は現地調達の予定だったがお店も自販機も無い(笑)
天竜スーパー林道は林道と名前がついているが、未舗装ではなく舗装路だ。
脇に未舗装路はたくさんあるが、今は割愛です。
転びたくないから😅

コレは細い所。
大半はコレより広い道。
途中逸れて秋葉神社方面へ。
木田川へ出てきました。

浜松浜北インター目指しますが、途中同じgsアドベンチャーのツーリングと遭遇。
3台でのツーリングのようでしたが、自分が間に入ってしまい束の間のマスツー擬似体験(笑)
その後は新東名で帰りました。
340kmぐらいのソロツー。
汚れたので帰って洗車。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます