Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

朝から色々。。。

2015年04月29日 10時49分57秒 | ショッピング
こんにちは☆

今日は朝イチに近所のイオンへ行ってきました。


目的はカルディのコレ。

ロータスのカラメルビスケット。
家庭訪問のお茶菓子です。

先生方はお菓子はもちろん飲み物も口にされないので
気軽にお持ち帰りしていただけるお菓子に。

これまで4回の家庭訪問を経験しましたが、
3回はコレをお出ししているので今年も(^ ^)


今日の目的はカルディだけだったのに…


クレーンゲームでまたまたサラミ20本GET^^;

息子が2本しか取れず、リベンジとばかりに
今回は4回もしてしまいました。。。

サラミのクレーンゲームは得する事が多いとみて、
朝イチの山盛りを狙って行くマニアっぷり(。-_-。)

ちなみに。
スーパーで税込31円で売ってたこのサラミ。

今回は4回400円つぎ込んで20本GET。
スーパーで買えば600円ちょいとなるわけで。。。

得したから良しという事で、一応…(汗)

サラミ大好き( ̄^ ̄)ゞ


この他に73円だったペニチュアも

2ポットだけですが、ボリュームがあって綺麗です♪


さて。
山盛りサラミでもいただきます( ̄∇ ̄;)



あらっ、ピッタリ。

2015年02月21日 12時54分09秒 | ショッピング
こんにちは☆

昨日キッチンの収納関連の買い物をした時に
セリアで買ったキッチンに関係ないもの。

アンクルウォーマー。

使い道はこちらの健康器具。


普段は専用のポールでしか爪研ぎをしないルーニー。

何故かこの器具のスポンジ部分で爪研ぎするように。
ボロボロになっちゃった(꒪ȏ꒪)

そこでセリアで見つけたアンクルウォーマーを。

サイズ、ピッタリだ♪

画像では分かりにくいですが、ブラウンです。

アンクルウォーマー、違和感なし(笑)

本来とは違う使い道でヒットした時って
やけにテンション上がりますね↑↑



MEYER☆

2015年02月21日 10時04分07秒 | ショッピング
こんにちは☆

昨日は私にしては朝からアクティブだったせいか、
夜には喉が痛くなり咳が止まらず微熱まで(ー ー;)

タイトなスケジュールは私には禁物…(-_-)

しかし!
只今( 一時的に )元気復活中!

新しい鍋とフライパンが届いたんです(≧∇≦)
フェッ?何届いた??って位、早く届いてビックリ!

昨日の収納の準備が報われた~ε-(´∀`; )

ザザザ~っとご紹介しますね(^ ^)

迷いに迷って最終的に決めたMEYER。


両手鍋、片手鍋、フライパン大小、エッグパン。

なんせ鍋とフライパン、一式の買い替え。
とりあえずは必要最小限のもので揃えました。

MEYERはお値段的にもちょうど良くて
ずっと候補の一つでした◎
結果的に口コミが良かったのが大きかったかな。

あと…
フライパンの裏側のカッコ良さ♪

洗って乾かす時に並べておいてもサマになる。
ぶら下げ収納したくなりますが、
我が家のキッチンには合わないのでやめておきます^^;

鍋とセットのガラス蓋。

持ち手が平面になるのでスッキリ収納できそうです。
両手鍋とセットの蓋はフライパン小と兼用できます。

コチラは別売りで買ったフライパン大のガラス蓋。

鍋の蓋と同じタイプが良かった…と思っていましたが
ロゴが入っていてコレはコレでいい感じ♪

今までより収納場所をとらなくなったので予定変更。
IH下の小さめな引き出しに収納場所を移動。

別で使っていた手持ちのBOX×3を使う事に。

この場所の方が取り出しやすいので嬉しい♪

昨日準備していたセリアのBOX達は
シンク下の大きな引き出しでしっかり活用。
全てがスッキリしました☆

今まではホワイトの琺瑯鍋に合わせて
フライパンもホワイト系のものばかりだったので、
全てステンレスシルバーになったキッチンは新鮮!

キッチンに立つのが楽しくなりそうです♪( ´▽`)

今回買うにあたり、
素敵なキッチングッズをたくさん目にしたので
これから一生モノも足していければいいな☆



お買い物。

2015年02月20日 11時24分10秒 | ショッピング
こんにちは☆

平日の私にしては珍しく、今日は朝イチで
近所のイオンへ行ってきました。

去年あたりにブログでも書いたような気がしますが、
鍋&フライパンが全て劣化してしまった我が家。


フライパンなんてつくっ付くのはもはや当たり前^^;
買い替えのタイミングを逃し、ズルズルと使い続け、
鍋までが劣化するに至りました。。。

鍋は琺瑯が欠けたり、木の持ち手が剥げたり、
あとは中が茶色く変色したり、見た目の劣化だけで
調理には支障はないんですけどね。
9年も使ったからこちらも買い替え時かなっと。

そして先日やっっっと一式注文したんです。
注文のポチッまでが長かったなぁ…(。-_-。)

そんな訳で、まだ商品は届いていませんが
今から収納の準備をしておこうかと(^ ^)

セリアでは

収納時に使うボックスを購入。

この他に無印や雑貨屋さんで
キッチンツールを見てまわりました。

普段使うキッチンツールは木のものがほとんど。


ヘラだけはステンレスのものだったので
木かシリコンのものをと探してきました。

選んだのはコチラ。

雑貨屋さんで見つけたもの。
2割引でした♪( ´▽`)

セリアでのお買い物はすぐ終わりましたが、
キッチンツールは色々迷って時間かかりました~

こうやって珍しく準備万端で待っている時に限って
肝心な商品がなかなか届かなかったりします(-_-)

でも長年お世話になった鍋やフライパンとも
あと少しでお別れと思うと…
ストレスだった焦げ付きすら愛おしい( ̄∇ ̄)

届いたらまた報告しますね♪


洋服散乱防止に。

2015年01月14日 12時43分07秒 | ショッピング
いつもお世話になっていた近所の衣料品店。
お値打ち品がたくさんでワクワクするお店です。

そのお店、今月で閉店しちゃうらしい(T_T)

そのお店の靴下がお気に入りの息子から
”閉店する前に靴下買っておいてね”
と言われていたので行ってきました。

ただでさえお値打ちな洋服がそこから半額に!

そんな洋服の誘惑に負けそうになりながら買った物。

ランドリーボックス ¥398


ファスナーも付いていて大容量です。
洋服の一時的な置き場所として使います。

今までの洋服の置き場所。

リビングから隠れる位置にある一番上のカゴです。
小さ目なので冬服だと入り切らない事が結構あって
気になっていました。

今日からチェンジ、気にせずたくさん置けそう(^_-)☆

そして息子から頼まれていた靴下。

とりあえず2足だけ購入。
在庫がもう少なくなってた~

気になるものが他にもたくさんあったので
閉店する直前くらいにまたのぞこうと思っています♪

そしてそして。

家族で揉めに揉めたこたつ布団。
ついに買ってきました~(*^ ^*)

値下げが微妙でもう少し待とうかと迷いましたが、
狙っていたのが残り1点になっていたので…

買ってきちゃったd(´∀`d)

こたつの天板の塗り替えも終わり、布団も買えたので
こたつ改良計画も仕上げに近づきました。

新しいこたつの姿、またご報告します☆