こんばんは☆
いきなり本題ですが。
久しぶりにトラブルになりました、
ってよりトラブル真っ只中です(T_T)
相手は塾。
まさかの塾です。。。
息子の通う塾には同じ学校の同学年がいません。
そのため、塾の情報は息子からしか入らない。
まっ、これはたいした問題ではないです。
今回のトラブルはシンプルな事から始まりました。
息子の通う塾では振替制度があり、
今回久しぶりに通塾日を振替えたところ
通塾時間がそれまでと変わっていて。
メールで聞いたところ、
"本年度から変更しました"との返信が。
知り合いが全くいない塾なので
こういう情報は全く入ってこないのが現状。
今までも説明されていない事がそれなりにあったので
"通塾の変更点があったら連絡いただけると助かります"
今回こうメールさせてもらったわけです。
トラブルはこのメールから始まった。
塾側は良く捉えなかったんですね。
"不満があるなら電話ください"
とのメールがきたのでイヤイヤ違う違うと
お電話させてもらったのですが、
"あれは文句でしょ!"
と一方的に言われる始末(・・;)
"◯◯君(←息子の名前)のために変えたんです"
やら何やら……
うちの子のために変えたのなら
何故うちが今まで知らないんだと思ったけど言えず。
この他に事実が異なる過去の話も一方的にされまして
こちらが違いますよと言っても聞く耳を持たない。
私的にはいたってシンプルなお願いをしたつもりが
どんどん話が大きくなってしまっているではないか。汗
もう最後の方は怒りというより呆れてきて。
この人、何言っても駄目だ…と。
電話を終えてから再度塾からメールが届いたのですが、
これまた一方的内容で参ってしまった〜
私はただ単に普通な事をお願いしたつもりでしたが…
何か間違ってたのか??
私に悪い点もあったのかもしれませんが
この塾、大丈夫かしら…と思ってしまった。
前々から息子から今回に通じるような話を
聞いてはいましたが予想以上の"圧"でビックリ。
明日、納得出来ない夫が直接塾に行くようです。。。
息子にも勉強にも関係のない、
まさに場外乱闘状態。
息子に申し訳ないです(T ^ T)
正直なところ、今は転塾させたい気分ですが…
転塾するにせよ、どうか平和に解決しますように。
久しぶりのトラブル、
子供が絡む事は余計に凹みます。。。
いきなり本題ですが。
久しぶりにトラブルになりました、
ってよりトラブル真っ只中です(T_T)
相手は塾。
まさかの塾です。。。
息子の通う塾には同じ学校の同学年がいません。
そのため、塾の情報は息子からしか入らない。
まっ、これはたいした問題ではないです。
今回のトラブルはシンプルな事から始まりました。
息子の通う塾では振替制度があり、
今回久しぶりに通塾日を振替えたところ
通塾時間がそれまでと変わっていて。
メールで聞いたところ、
"本年度から変更しました"との返信が。
知り合いが全くいない塾なので
こういう情報は全く入ってこないのが現状。
今までも説明されていない事がそれなりにあったので
"通塾の変更点があったら連絡いただけると助かります"
今回こうメールさせてもらったわけです。
トラブルはこのメールから始まった。
塾側は良く捉えなかったんですね。
"不満があるなら電話ください"
とのメールがきたのでイヤイヤ違う違うと
お電話させてもらったのですが、
"あれは文句でしょ!"
と一方的に言われる始末(・・;)
"◯◯君(←息子の名前)のために変えたんです"
やら何やら……
うちの子のために変えたのなら
何故うちが今まで知らないんだと思ったけど言えず。
この他に事実が異なる過去の話も一方的にされまして
こちらが違いますよと言っても聞く耳を持たない。
私的にはいたってシンプルなお願いをしたつもりが
どんどん話が大きくなってしまっているではないか。汗
もう最後の方は怒りというより呆れてきて。
この人、何言っても駄目だ…と。
電話を終えてから再度塾からメールが届いたのですが、
これまた一方的内容で参ってしまった〜
私はただ単に普通な事をお願いしたつもりでしたが…
何か間違ってたのか??
私に悪い点もあったのかもしれませんが
この塾、大丈夫かしら…と思ってしまった。
前々から息子から今回に通じるような話を
聞いてはいましたが予想以上の"圧"でビックリ。
明日、納得出来ない夫が直接塾に行くようです。。。
息子にも勉強にも関係のない、
まさに場外乱闘状態。
息子に申し訳ないです(T ^ T)
正直なところ、今は転塾させたい気分ですが…
転塾するにせよ、どうか平和に解決しますように。
久しぶりのトラブル、
子供が絡む事は余計に凹みます。。。