Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

思い立ったら…の性格

2016年02月22日 13時14分17秒 | インテリア
こんにちは☆


月曜日。

今週も頑張ろう!…っといきたいところですが、
やってしまった(-_-;)


我が家の玄関インテリア。

我が家の玄関は飾るスペースを設けなかったので
家を建ててわりとすぐに自分で棚を取り付けました。

あの頃息子は2歳になったばかり。

そして今は11歳。


飛び出ている棚に頭をぶつけそうな身長に。



激突対策として下にミニチェアを。



最近になり棚の買い替えを考えていたのですが…


週末ふと思い立ってしまった。


”買い替える前に今の棚を自分で切ってみよう”


分かりますか??

手前の棚、奥行きを15㎝から9㎝にしてみました。

9㎝の奥行きって写真で伝わる以上にスッキリ!

ミニチェアもいらなくなるので玄関広々です。


が。。。

仕上がりの悪さも写真で伝わる以上(((;꒪ꈊ꒪;)))


ステインを塗れば誤魔化せるかと思いながら
ヤスリで整える作業にも限界を迎え…


場所が玄関なだけに駄目だコリャとなりまして、
結局は奥行き9㎝の棚を急いで注文。



思い立ったらやってみないと気がすまない性格。

これがまれに上手くいっちゃうもので
つい挑戦心が生まれてしまう(._.;)



新しい棚が来るまでは失敗した棚を使います(汗)



私のプチプラブランドは?

2016年02月20日 09時07分09秒 | ファッション
おはようございます☆


2月も後半に入りましたね。


新年度に向けての引き継ぎや新たな集まり等々…

なかなか忙しい時期ですよね。


我が家も今月は毎週末地域の予定が入っていて、
今日は午後から息子と共に歓送迎会へ行ってきます。


動きやすい服装で。

ガウン・デニムシャツ ~ forever21
デニム ~ on the couch
靴 ~ 楽天
トート ~ A.P.C.( 夫から拝借 )


プチプラ服というと色々なショップが浮かびますが、
私の場合はUNIQLOとforever21が2トップ。

UNIQLOはシンプル、forever21はちょっと癖あり。
両極端な感じがいいのかな??



おまけの一枚。

カメラを向けられるのが嫌いなルーニーの
”撮らせないぞの図”

名前をいくら呼んでも顔背けたまま。

ルーニーの写真を撮るのはいつも一苦労です(^.^)



通帳の整理

2016年02月16日 21時39分11秒 | 日記
こんばんは☆


今日は仕事もありつつ、
個人的には金融機関まわりの1日でした~


お世話になっている金融機関が移転し、
金利アップキャンペーンをしていたので
新たに定期を2つほど。


お花が貰えて何だかホッコリ♪

門に置かせていただきました^ ^



別の金融機関では眠らせていた通帳3つを解約。

微々たるお金が返ってきて苦笑い。


定期でお金もまとめられたし、
気になっていた通帳も整理できたし気分スッキリ♪


私にだっていつ何が起きるか分からないですからね。

今のところ通帳管理は全て私。
いざという時に家族が混乱しないように
分かりやすくしておきたいと思って。



通帳の断捨離(?)完了!




ようやく。。。

2016年02月15日 07時53分20秒 | 日記
おはようございます☆


今週も始まりましたね(^з^)-☆


去年の6月くらいから仕事が少し変わり…
というか仕事が増え(苦笑)

慣れたと思えるようになったのがホントつい最近。

実は年末くらいまで憂鬱な日々でした^^;


環境の変化への適応力が低下しているのを実感。
色々と考えさせられました。



そんな私でしたがようやく切り替え完了♪


月曜の朝…いやいや日曜の夜からドンヨリだったのが
今はサッパリした週明けを迎えられています。


トンネルから抜けた気分です。



そんな私の最近の朝食はお餅!

年末についたお餅を冷凍保存していて。
毎年白、草、あわ、きねと4種類のお餅をつきます。

やっぱり家でついたお餅は美味しい♪

朝食より家事を優先してばかりいた私ですが、
最近は少しずつ食べるようにしています。

お腹は空いてないんでかなり適当ですけどね。

やはり朝食はとるべきかと。


ちなみに今朝は私はお餅、夫は白米、息子はパン。

協調性のない家族です(笑)



さて!

今週はどんな一週間になるかな。

頑張ろ♪



ワセリン!

2016年02月13日 23時35分29秒 | 日記
こんばんは☆


前回に続きスキンケアのお話。


肌の、特に目の周りの強烈な乾燥と戦う日々。
本当に病的な乾燥肌に襲われています(((;꒪ꈊ꒪;)))


そんな週末。
セラミドのスキンケアにこちらをプラスしています。

ワセリン。
ひと通りのスキンケアの後に使用。

こちらのワセリンは近所のドラッグストアで購入。
500円くらいだったかな。

チューブから出した時はコッテリしていますが、
手でクルクルっとするとなめらかになります。


今は昔ほどワセリンでの油焼けはないようですが、
日中は念のため外出しない時だけ。
もっぱら夜のお手入れに使用しています。



このワセリンをプラスしただけで
痛いほど酷かったつっぱり感が劇的に軽減!


ワセリンはお値打ちで万能だと聞いていましたが、
こんなに良いものだとは。



新たな発見です♪