Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

ミニチェスト♪

2018年01月07日 20時57分02秒 | インテリア
こんばんは☆


リビングに新しい仲間が増えました。


ソファー横の小さなチェスト。


今まで置いていたサイドテーブルの高さが低く、
少し高さのあるサイドテーブルを探していたんですが
"せっかくなら引き出しがあった方が良くない?"
との夫の言葉でチェストに変更。

白系の木枠がリビングに合うかと不安でしたが
思ったよりしっくりマッチして一安心(*´꒳`*)

今までのサイドテーブルより高さも出たので
バードゲージの中にグリーンを入れて飾りたいな♪


今まで収納が少ないなりに済んできたリビング。

この場所に何があったら便利かを考えて
引き出しの中には新聞、充電コード類、iPadを。

まだまだ余裕いっぱいな状態です。

小さいとはいえ…
収納家具を買う=物が増えるというイメージ。

変わらず無駄に物を持たないように気をつけます^^



働いていても家は綺麗に保ちたい

2018年01月05日 21時19分49秒 | 日記
こんばんは☆


今日は仕事始め。

仕事始めとはいえ月初という事で仕事が忙しく、
お正月気分は一気に吹っ飛んでいきました〜

明日も出勤。トホホ。


さて今年も本格始動。

昨年勤務地が遠方に移動して家事時間が減ったため
生活の見直しが必要だと思いながら時は過ぎ。。。

仕事の変化の度に変えなくちゃいけない家事スタイル。
特にここ数年は色々あって自分のペースが定まらない。

そんな中、優先順位が低くなるのがいつも掃除で
一見片付いていても気持ちはやはり下がり気味。

やはり私のヤル気スイッチは家の状態で決まるらしい。


そこで仕事にも慣れてきた昨年末、
家の掃除の取り組み方を変えてみました。

ブログにも少し触れたかもしれませんが、
帰宅後20分掃除をする事に。


ざっと決めた週計画。

月曜 外掃除
火曜 洗面台・シンク掃除
水曜 掃除機がけ
木曜 トイレ掃除
金曜 ダスキンモップがけ
土・日曜 掃除機がけ

(一応土日のどちらかは休息日^^)


仕事のある平日の帰宅後20分を掃除時間に。
今のところ、この微妙な時間が負担にならず良い◎

以前ほどの掃除時間は確保できませんが、
今の私にはこれが限界かなぁっと。

無理なく家も心もスッキリする時間が20分でした。


生活環境が変わるたびに家事のやり方も変わり、
否が応でも適応していかないといけない主婦業。

大変ですね( ;∀;)


スッキリした気持ちで帰宅するのがやっぱり良い。


今年こそ仕事も落ち着いて、
このペースが保てるといいなぁ。。。



元旦コーデ

2018年01月01日 11時12分13秒 | ファッション
明けましておめでとうございます!


今日は私の実家に挨拶へ。

そして息子だけはそのまま2泊3日のお泊まり。

学校始めと同時にテストがあるのに大丈夫かしら…

中学生になってもおばあちゃんの家が大好きで
お泊まりのために勉強も頑張ると言うくらいの息子。

まぁ、メリハリつけてやってもらえればいいのですが。
やはり心配は尽きない。

3年間しかない中学生活はあっという間。

難しい年頃にもなるし、
母親も年々いっそうの忍耐力が必要になりますね〜



自分の家なので服装は気楽に。

コート 〜 pas de calais
ストール 〜 GIVENCHY
セーター 〜 UNIQLO
パンツ 〜 GU
パンプス ~ paradis noir
バッグ ~ OZOC

久しぶりの高いヒール。
少し前までいつも履いてたはずなのにコケそう。汗

コートとストールは独身の頃からのものですが
質の良いものはやはり長く愛用できるものですね。

中がプチプラ服でも安心感があります。

GUのパンツは値下げ品だったワイドパンツ。
短くカットしたらすごく合わせやすくなりました。

暖かいしっかりした生地で高見えするので
色違いで2着持っていますよ^^



昨夜はカウントダウンと共に家族写真を。

毎年撮っていますが、いかんせん毎回パジャマ姿(-_-)
みんなお風呂上がりで髪もボッサボサ。。。

どこに飾るわけでもないのですが…一応恒例行事です。



今年もマイペースなブログになりますが
どうぞよろしくお願い申し上げます。

(*´꒳`*)