fu-koの小窓

旅と美味しい物、エンタメとSKIと浦和Redsを愛する管理人・fu-koの記憶代わりの日常記録☆

**更新情報**

2020-01-07 | What's NEW ?

「海外旅日記」更新しました 

「ベトナム旅行記」1日目、UPしました

昨年3月に行ったベトナム・ホイアン。や~っと本編スタートです 

でも、スキーシーズンが始まってしまったので~・・・(笑)、更新スピードはそんなに早くないかも

実は来月、ベトナム再訪。ダナン泊でフエに行こうかな~とリサーチしていたのですが、思い立ったのが11月末だったので安い航空券&ホテルが見つからなくて結局断念しました。もっと早くから予定を考えれば安く行く方法はいくらでもあるんだろうけど、、、 行き当たりばったりの性格なので(笑)。

東南アジアは近場なので、きっとそのうち行けるでしょ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大吉!! | トップ | 『フランケンシュタイン』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃん)
2020-01-07 20:38:57
スカイライナー、随分と前ですが、同じくらいの早朝に予約しないで行ったら満席で乗れなかったことがあります…
日中と違って電車の本数も限られるので利用する人も多いのかなぁ、と。

現地ツアーでは経験あるけど、空港~ホテル間送迎で公共交通機関を利用するパターンもあるんですね~!
ホテルのローカルフード試食サービスも初めて聞きましたが、本格的な料理で美味しそう♪ これだけで十分一食分になりそうですね(笑)

旧市街エリアに入るのに、観光名所に立ち寄らなっくてもチケット必要だったんですか!? ただウロウロするだけだったら同じくfreeで問題なしでしたよ(^^;

また行く計画があったんですね~。私も思い立った時は安い航空券が見つからず… ということ、よくあります(^^; もっと早くから計画立てれば良いのでしょうけど、なかなか、ね(^^;
アジアなら、またいつでも行く機会があると思います♪
返信する
To.あっちゃん (fu-ko@管理人)
2020-01-08 19:06:41
スカイライナーの満席表示って私は初めてだったかも?確かに、早朝だと他の交通手段(リムジンバスとか)も本数が限られてそうですよね~

空港~ホテル送迎でタクシー利用は初めてでした!「世界遺産区域を通過する」という理由もあったと思いますけど珍しい体験でした♪
ホテルの無料試食サービスは、南国リゾートホテルでは週1回あったりするのですが、毎日開催されるのはなかなか太っ腹ですよね!でも、時間が早いので、夜にはお腹空いちゃいますけど(笑)。
旧市街の見学チケット→ガイドブックにしっか書いてあるんですけど、あっちゃんもチェックされなかったんですね?全く気配すら無かったから、たぶん嘘情報?(汗)

ベトナムは初訪問だったので、まだ行ってない街もいっぱいあるので、そのうち短期旅行の候補に挙がると思います♪(^_-)
返信する
Unknown (kate)
2020-01-17 00:48:17
ベトナムの夜の様子は以前行ったチェンマイと似てるような...
同じアジアだしね。
ベトナム料理はどれも美味しいよね!
パースにもたくさんのベトナム料理があるけど、どこもベトナム人が
やっていて悪くないの~♪

ホテルに帰ってからの腹痛、ただの食べすぎでよかったね。笑
そういえばパースに来たときも飛行機で食べすぎで夕食あまり
がっつり行けなかったじゃない?
これからは機内食控えめにした方がいいのでは...(´艸`)

続きも楽しみにしてます♪
返信する
To.kateさん (fu-ko@管理人)
2020-01-17 18:05:43
ホイアンとチェンマイ。ベトナムとタイってお隣さんだよね?だから似たような雰囲気なのかな。
でも、ホイアンの昼間はまたちょっと違って、ヨーロッパっぽい雰囲気もあったわよ~
旅行記の続きをお楽しみに(笑)

腹痛はねぇ~・・・ 海外でも結構気にせず何でも食べちゃうので(笑)、たま~にあるのよ。重症ではないけどね。
パースで会った夜も、確かに胃もたれしていたよね(^_^;)
最近、機内食はダンナの残した分まで食べちゃってるから明らかに食べ過ぎなんだよね~(笑)
うん、分かっている。でも、旅行中はどうしても食べちゃう♪
返信する

コメントを投稿

What's NEW ?」カテゴリの最新記事