
土曜~月曜と、毎年この時期恒例の「マンゴーまつり」・・・ではなく(笑)、「宮古島」に“帰省”(?)してました
でも、今年は台風1号の影響が残っていて例年になく何度もスコールに遭ってしまい、「一日中シュノーケル三昧
」という訳には行かなかったし
、マンゴーも今年は実の付きが悪く「例年の4割程度」の出荷しかないとのことで、いつもに比べるとややこぶりの物が多くて若干お値段も高め・・・
でも、関東で売ってる物に比べればかな~り格安ですけどネ 今年GETしたマンゴーの最安値は「2個入り¥580」。まあまあかな
。毎年カットしてるから、ダンナの(笑)「マンゴーのダイスカット」の腕もだいぶ上がりましたよ~
そうそう
今回の宮古島で初めて!天然記念物の「ヤンバルクイナ」に2回会いました
2回目はヒナでちょっと足が遅かったので(笑)、慌てて車を停めてカメラ持って外に出たんだけど・・・あまりにも保護色過ぎて枯葉の中で見つからず
証拠写真は撮れなかったけどほんとに見たのよ~~~!!
今年も身体のメンテナンスをしつつ、旅行やエンタメ、エンジョイしましょうね(^_-)
ところで、ヤンバルクイナ、聞いたことあるけど、宮古島に生息しているんですね~。私なら、見ても気がつかないと思うけど、直ぐに分かるものなのかしら?
例年9月〜10月に行くことが多いのですが、fu-koさんの毎年の宮古島旅行が7月位なので、お店情報などとても参考にさせてもらってます。
ありがとうございます!
かれこれ6年連続7回目!!そろそろ「帰省」と言ってもいいですよね~?(笑)
そうそう、今年は誕生日が週のド真ん中だったので、宮古島で誕生日を迎えられませんでした・・・。
でも、ありがとうございま~す♪
この1年も健康に留意しつつ、遊びに力を入れます!(笑)
> ヤンバルクイナ
沖縄本島北部(←「やんばる地域」と言います)にいると思っていたので、まさか宮古島で出会うとは思ってませんでした!!
ヤンバルクイナは「飛べない鳥」として有名なんです。
鳥のクセに、車の直前を飛ばずに走って横断したので(笑)すぐに分かりました(^_^;)
ふつうの鳥ならあの距離なら絶対に飛ぶハズ!
> 連続宮古島
ぼんさんは今年が3回目なんですね~♪
一度行くとハマリますよね~、宮古島って(^_-)
私は毎年「完熟マンゴー」が目当てのため(笑)7月に行ってますので、9月〜10月に行かれるぼんさんの役にたつ情報があるかどうか・・・(^_^;)
今年もまた新しい安くておいしいお店を発見しました♪
なるべくぼんさんが行かれる前に旅行記を書けるようがんばります!!p(^-^)q
お誕生日おめでとう!! お互いに♪♪♪
そっか今年は誕生日平日ど真ん中だったね。^^
うちは有休をもらえるので2日半休んでメル行ってきたよ~。
沖縄は台風の影響をもろに受けちゃうからね。><
それでも写真の海はとっても綺麗!!
シュノーケリングしたときに差が出ちゃうのかな?
お互いに宮古島レポ、楽しくアップしようね~(≧∀≦)
残念ながら今年は平日ど真ん中だったので、宮古島で過ごせなかったよ~~~(涙)
でも、休みはきっちり取ったけどね(笑)
> 沖縄の台風
直撃ではなくても、シュノーケルするには風と波の影響を受けちゃうから難しくなるのよね~・・・
今年はスコールやら高波やらで、あまり満足に泳げなかったワ。。。
でも!梅雨でも台風のあとでも、海の色がきれいなのは宮古島ならではだよ~~♪