夏休みということで、昨日父のところに次男とお出かけ。
歴史物が好きで、「歴史ウォーク」とやらに参加したり、
「歴史講座」を受けたり、けっこう趣味を満喫してる父。
古地図を持ってるとは聞いていたけど、初めて実物拝見。
トップの写真は、大阪市の古地図。大正十四年のものと書いてました。
大阪市営地下鉄の路線図。
アップにすると…
当たり前やけど、駅名が違うところが!
現在の路線図…
見比べてみて下さい…って、見にくいね
トップの大正14年に発行された大坂市地図をアップ。
…この頃は、「大阪市」でなく「大坂市」。
「天王寺区」は「天王寺區」と表記されてます。
茶臼山・天王寺公園・新世界…もあります。
四天王寺近くの「一心寺(いっしんじ)」には父方の祖父母のお墓が…
当時ももちろんあったようです。
文久三癸亥年(1863)の地図。
いつの時代の地図やったかな…随分古そうやけど…
四天王寺や一心寺があります
古い地図の中に、知ってる地名なんかを見つけると、
なんだかワクワクしました
父は、古地図を持って大阪市内散策するツアーに出たこともあるとか。
おもしろいよ、と言ってました。いっぺんチャレンジしてもいいかも
歴史物が好きで、「歴史ウォーク」とやらに参加したり、
「歴史講座」を受けたり、けっこう趣味を満喫してる父。
古地図を持ってるとは聞いていたけど、初めて実物拝見。
トップの写真は、大阪市の古地図。大正十四年のものと書いてました。
大阪市営地下鉄の路線図。
アップにすると…
当たり前やけど、駅名が違うところが!
現在の路線図…
見比べてみて下さい…って、見にくいね
トップの大正14年に発行された大坂市地図をアップ。
…この頃は、「大阪市」でなく「大坂市」。
「天王寺区」は「天王寺區」と表記されてます。
茶臼山・天王寺公園・新世界…もあります。
四天王寺近くの「一心寺(いっしんじ)」には父方の祖父母のお墓が…
当時ももちろんあったようです。
文久三癸亥年(1863)の地図。
いつの時代の地図やったかな…随分古そうやけど…
四天王寺や一心寺があります
古い地図の中に、知ってる地名なんかを見つけると、
なんだかワクワクしました
父は、古地図を持って大阪市内散策するツアーに出たこともあるとか。
おもしろいよ、と言ってました。いっぺんチャレンジしてもいいかも
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます