13年に一度の大出現の年、だそうです。
「りゅう座流星群」…聞き慣れないなと思ったら、「ジャコビニ流星群」ともいうらしいです。
それならユーミンの歌にあったような
詳しくは、ここ。
でも、10月8~9日は満月に近いので、明るすぎて見られないかも…
記事にあるように、9日AM2時と5時がピークにあたるらしいけど、
できれば8日の夜から、なるべく長時間、空を見上げるのがいいらしい。
次男がお腹の中にいるときに、11月の「しし座流星群」の大出現を見たことは、
今でもしっかり覚えていますが
ん~、大出現、また見てみたい
「りゅう座流星群」…聞き慣れないなと思ったら、「ジャコビニ流星群」ともいうらしいです。
それならユーミンの歌にあったような
詳しくは、ここ。
でも、10月8~9日は満月に近いので、明るすぎて見られないかも…
記事にあるように、9日AM2時と5時がピークにあたるらしいけど、
できれば8日の夜から、なるべく長時間、空を見上げるのがいいらしい。
次男がお腹の中にいるときに、11月の「しし座流星群」の大出現を見たことは、
今でもしっかり覚えていますが
ん~、大出現、また見てみたい
「ジャコビニ流星群」そのままの言葉ではなかたようです
記憶が曖昧になってましたぁ~
そうそう、Misiaの曲には『ペルセウス座流星群』がありましたね
流星群=吉野家 はおもしろい!
確かにそのときのいろんな情景と思い出って、
結びつくもんねぇ~
けっこう流星群は、一年のうちに何度もあるので、
条件が良さそうだったら、チャレンジしたいですよね!
ちなみに昨夜は、4時半頃に起きて見てみたけど、
やはり難しかったです
どこかで、きれいに見えたのかなぁ~
なんていう歌に入ってたんでしょ?
「ペルセウス座流星群」は、MISIAの歌にあったねー
そうそう、流星群が話題になったきっかけは
もう13年も前になるんですね。
つい最近のような気がしてしまう私
当時、次男の学校の担任が
「明日は学校で居眠りしてもいいから見とき~」
と言われたので、子どもたちをひきつれて
アチコチ出かけたけれど、どこも車の渋滞
結局、裏道を通って帰る途中にみつけた
畑の傍らに停めてみたのが一番綺麗に見えました
朝ごはんに「吉野家」で牛丼を買ったので
うちの子どもらは 流星群=吉野家 って図式が
できあがってしまったようですが
またあの感動、みてみたいなぁ~