藤流夢一座「風KAZE」の今日も一所懸命・・ 代表 藤均太郎

田舎の小さな舞踊集団 藤流夢一座「風KAZE」
風にのせて夢の時間をご一緒に今日は何処の空の下・・。

あと暦が3枚かぁ…

2019-09-30 | 日記
皆さんこんばんわ
いよいよ…明日から10月に…それも特別な10月です
アッと言う間…

消費税も上がるんですよねいよいよ…
どんなふうになるんだろう…

話しは変わりますが…
いよいよ今月は19日と20日に東京へ…
一昨年に続き…埼玉在住の阿部様からお声掛けを
いただき風美 龍と藤 夢虎が東京の舞台に…
本当にありがたいです…感謝です

うちのような無名の一座にお声掛けを頂き…

風美 龍も藤 夢虎も阿部様のためにも
一所懸命に恥じないように…

令和元年度の稲刈りスタート…

2019-09-29 | 日記
ついに始まりました
藤均太郎んちの稲刈りが…今年は梅雨時期の天候不順が
影響してか世間様ではあまり作況指数が良くないように
いわれあてますが、均太郎の家ではかなり悪いです
まだわからないけれど籾量がイマイチ…
仕方ないかぁ一年生均太郎が今年はメインでやった
結果だし…忠太郎は体調不良気味であまり田んぼには
行かなくなったからなぁ…
なんでも勉強だなやぁ…

白いのはサギですよ〜


何十年ぶりに富谷へ

2019-09-28 | 日記
今日は何年ぶり?
何十年ぶりかで…富谷は成田に住む義弟夫婦の家を
訪ねました
家を建てた時に行ったきりで当時は隣近所の家がなく
すぐに何処なのかわかったのに…

どうだろう今は家だらけでさっぱりわからない…
流石…宮城県では唯一人口が増えている街富谷
仙台でさえ人口が減っているのに…富谷はすごい
実感しました

少し前は同じ田舎だったのに…

不公平な税制…増税がいよいよ

2019-09-27 | 日記
藤均太郎の独り言…
均太郎は前から消費税には反対してました…
ただ反対ではなくちゃんと使い道が明確に国民に
説明できれば賛成ですが…
年金問題も消費税も…グレーの説明ばかり…

そしてまた増税…こんな不公平感はないですね〜

まだまだ国民はなんだかわからないままに…
10月1日にスタートしますが…
税は国民の義務だからお支払いはしますが、
藤均太郎は不公平極まり無い消費税は今でも反対
します。

政治家の皆さん是非ぜひ国民にわかりやすく
説明して下さい…
使い道についてもわかりやすく説明して下さい

すごく嬉しいお手紙を…

2019-09-26 | 日記
今日仕事を終えて家に帰ったら…
藤均太郎宛ての手紙が届いておりました
先日…ウチの一座に就業体験にて参加してくれた
仙台市内の高校生…エンドウシュカさんからの
お礼の手紙でした

均太郎は会社で人事をやっていて…よく高校生の就業体験、いわゆるインターンシップをやって…
お礼のお手紙をいただきますが…
本当の意味で自分が事業主としていただくと
まったくもって違うもんだなぁ…と

どうぞシュカさん…
残りの学生生活を楽しんでくださいね〜
そして一所懸命にね〜

藤流夢一座風はシュカさんを応援しています
またね〜

感動…Wラグビー

2019-09-25 | 日記
藤均太郎はラグビーのことは詳しいことは
あまり知りません
ただ岩手の釜石でワールドカップのラグビーの試合が
開催されることは知ってましたが…
ウチの会社でも、それにちなんだ商品を釜石市と
タイアップして昨年より製造販売しておりました。
それよりもなによりも釜石に来たお客様が…
口ぐちに言う最高のおもてなしを受けてなんて素晴らしい
待ちなんだ…なんて素晴らしい市民なんだと…
私は県外のものですが、岩手とともに仕事をして
釜石の復興とその感謝を外国人のお客さんから
国内のお客さんに恩返しをおもてなしをする釜石市民が
私は誇りに思います
色々な問題がある中でスポーツ振興は
政治抜きで国と国とを結ぶ大切な交流だと思うし

ただ、釜石でたった2試合なのは寂しいっす…
終わった後に一気に冷めなければいいなぁ…

ひと安心です…

2019-09-24 | 日記
しかし困った台風だなぁ…
直接我が宮城県には大きな被害はなかったが、
また、千葉では被害が拡大…

宮城は収穫目の前の稲が…
青森ではりんごが…
なんとか無事で良かったですね〜

これからは大荒れにならないように…
祈るばかりです

彼岸の中日…

2019-09-23 | 日記
みなさんこんばんわ
今日は全国的に秋分の日…そうです秋彼岸の中日です…
うちでも今朝は五目御飯にさんこや汁でした。
醤油ベースの汁に油揚げ、豆腐、コンニャクの
入った、いわゆる精進料理です
藤均太郎は大好きな汁物のひとつです
昔から暑さ寒さも彼岸まで…と言われていて…
これからは秋から寒い冬に…季節が移り変わりますが
最近の若い人には春彼岸も秋彼岸もあることすら
知らない人が多く…本当に寂しい限りですね〜
日本人ならせめて四季の移り変わりを感じて…
少しは暦を覚えるのもいいですよね〜